
保育園の1歳児で、先生の好き嫌いについて相談です。子供が特定の先生を好きでなく、泣いたりグズったりすることがあります。他の子も同じように先生の好き嫌いがあるのか気になります。
1歳児で保育園に通わせているママさんにお聞きしたいです。
お子さんは先生の好き嫌いがありますか?
うちの子は産まれてから一度も人見知りがなく、誰でも自分から近寄って行ってたのですが、最近は先生の好き嫌いがあるみたいで…😅
毎朝子供を預かってくれる早番の先生があまり好きではないみたいで、4月に入所して未だに預ける時は泣いたりグズったりします💦
その先生も気付いているのか、他の先生がいる時はグズっている息子に「今日は〇〇先生来てるよ〜」とその先生を呼んで来てくれたりするので何だか申し訳ないです😂
うちの子供だけじゃなくて先生の好き嫌いはどの子もあるものなんですかね??
それならあまり気にせずにいられるのですが、とにかく毎朝その先生に申し訳ないな〜と思いながら預けています💦
- K(6歳, 8歳)
コメント

ke
どうしても相性はありますよね❗️子どもにも当然あると思います☺︎うちの二男も先生の選り好みしてますよ笑

コキンちゃん
あります!あります!
うちの子は嫌いまではいかないですけど、大好きな先生いますよ♥️
その先生は人気です。
他の子は苦手な先生いるみたいで、みずきさんのお子さんと同じ子何人かいて、先生も同じように対応してますよ❗
きっと時間はかかっても苦手じゃなくなると思います
-
K
回答ありがとうございます!
他のお子さんもあるんですね!
安心しました😅
たま〜にその苦手な先生に対してもきちんと朝の挨拶ができる時もあるんですが、大体はグズるかその先生を無視して教室に走って行ってしまうんです😵
少しずつでも苦手じゃなくなってくれたらいいなと思います😂- 8月2日

てん
あるますよぉ😅
息子も大好きな先生なら自分から走って寄って行きますが、苦手な先生(特にクラスの担任ではなくて、あまり接したことのない先生)なら泣いて離れません😅
-
K
回答ありがとうございます!
うちも同じような感じです💦
好きな先生の時はきちんと挨拶もするんですけど、苦手な先生の時は挨拶しないし泣き叫んでます😵
たまに来る先生ならまだいいのですが、ほぼ毎朝その苦手な先生が預かる担当なのでもう少し慣れてくれたらな〜と思ってしまいます😂- 8月2日
K
回答ありがとうございます!
他のお子さんもあるんですね!
安心しました💦
毎朝息子がグズらないか様子を伺いながら恐る恐る近寄ってくる先生に対して申し訳ないな〜と思っていたので自分の子だけじゃないのなら少し気が楽になりました😅