※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ
子育て・グッズ

2児ママさんへの質問です。1ヶ月半の息子と2歳の娘がいます。外出できるようになるまでの日々を教えてください。

2児ママさんに質問です♡
1ヶ月半の息子と
もうすぐ2歳になる娘がいます✩
外に出れるようになるまで
毎日どのように過ごしていましたか?
教えていただけたら嬉しいですm(_ _)m

コメント

deleted user

少しだけ抱っこひもして公園に行ったり家で遊ばせたりしてました!
家の方が基本的には多かったです!

かきのん

うちの子供と同じような感じですね!
うちは2人とも5月生まれなので 季節的に公園とか行けたのですが 今は真夏だし無理ですよね。

でも下の子が6ヶ月ごろまではほとんど家でした! 家の中で遊ぶのは まず下の子は泣いたらあやすぐらい 上の子を重視して遊んでましたね! まだ下の子がいる状況を完全にのめているわけではないと思ったので!

結構家にいるときは お手伝いしながら遊ばせるが多かったですかね! 例えば床を雑巾で だーっと走って拭く とか うちの子はクイックルワイパー好きだったのでやらせたり あとは 料理とかだと 野菜とかの名前をその場で一緒に言って 人参とって下さーい!とかですかね😶笑笑

でも子供からしたら やっぱり掃除の時の方が楽しそうでしたよ!料理は親自身遊べないので 掃除は別に遊びながら出来たので笑笑

掃除して部屋も綺麗!下の子的に綺麗な所がいいですし 遊べる これで一石二鳥ですね!

あとは 下の子沐浴ですか? それかお風呂に少しぬるま湯ためたら プールとか言って 上の子入れてましたよー! 今現在下も上も入れてます笑

最近暑すぎで熱中症怖いんで 家で遊んでます。

そんな感じですかね!

Lieb

次男1ヶ月半から2人を連れて長男のプレに電車で通ったり徒歩で児童館に行ったりしていました😅季節的には冬です。
感染症は怖かったのですが、仕方なくです💦
それぞれ週一なので週ニは長時間出かけていました💦

家にいる時はお絵かきや粘土、ダメだとわかっていながらDVDにも頼りました😅