※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマモン
子育て・グッズ

昨日の夜中から39℃以上の熱が続き、病院で診察を受けたが原因が微妙で薬が出せない。冷やしたり水分を摂るように言われたが、症状が改善しない。どうにかならないでしょうか?

昨日の夜中から、
39℃以上あり、ご飯も
食べるし、母乳や他の水分も
摂ります。

病院行ったし、解熱剤だって、
使っています。

熱だけあって、
中々下がりません。

首や頭や脇も
冷やしてる、薄着だし
クーラーもいれてます(^-^)v

どうにかならないですかね?

ちなみに病院では
喉が腫れてるとは
言われて、夏風邪か
突発性の発疹か判断が
微妙な所で、どっちにしろ
薬は、出せないらしくて、
冷やす、水分こまめにと
言われたけど、どうにか
ならないですかね?


コメント

あゆみ

水分しっかり取らせて様子見しかないような気がします😥
私なら明日も熱が下がらないようなら病院連れていきますかね🤔

  • クマモン

    クマモン

    そうですか(((^_^;)

    様子見るのも大事ですね(^-^)/

    気が焦る余り
    気にします(((^_^;)

    • 8月2日
みしゅかん

子供は大概熱出します。
しかし、チョーげんき。
グッたりして、ボーとしてる。とかではない限り大丈夫と私は思います!(笑)
高熱が一日中が3、4日続くなら違う病気を疑い血液検査をオススメしますが。
食欲もあり水分もとれているのなら熱が下がるのを待つしかないですね…

  • クマモン

    クマモン

    そうですか(((^_^;)

    待つしかないですか?

    • 8月2日
絆

うちの子もそうでした〜😫
高熱なのに熱以外はいつもと変わらず
とっても元気で、病院にいったら
喉が腫れてると言われ溶連菌と
アデノウイルスの検査もしましたが
反応はでず、、。
反応出なかっただけでアデノウイルスか
突発かもしれないですね!と言われ
2日で熱が下がりましたが
目立った湿疹はでず😓
結局何だったの?という感じです。

  • クマモン

    クマモン

    同じ症状って聞いて
    少し安心です(^-^)/

    月齢が上がると
    熱出しやすいって
    聞きますが、余り病気も
    しないし、たまに、熱出すぐらい
    なので、余計びっくりしてます(((^_^;)

    • 8月2日
なっちん

熱は身体の中からウイルスを出そうと闘ってる証拠なので、無理に下げよう下げようとしない方がいいかもしれません。

熱が上がりきってなかったら解熱剤はあまりきかないし、熱が上がりきってから座薬で下げてあげるのがいいかもです。

とにかくこまめに水分補給をして、脇の下、首の後ろ、太ももの付け根の三ヶ所を冷やしてあげてください。

心配ですよね。
早く良くなりますように😣

のーーーん

うちの子は7月30日の夜から高熱が続いて、まだ40度近くあります。

何度か病院に行きましたが、さすがに長引いてるので今日血液検査しました。
特になんの反応もなく、やはり夏風邪としか診断されなかったです^^;

ご飯食べてなくても、水分摂れてれば大丈夫だと言われたので、今は寝てる時以外はゼリー飲料で過ごしてます。

私も待つしかないこの状況が早く終わって欲しいですT_T
お互い、早く良くなるといいですね。