
コメント

ゆきだるま
月齢が少し早いですが食べたい欲が強いので量は少ないですが3回食にしました💡
6〜6時半 起床
7時 離乳食
8時半 授乳
9時 朝寝 1時間くらい
12時 離乳食
13〜14時頃 授乳
14〜16時半のどこかで昼寝 40分〜2時間
17時 離乳食
18時 お風呂
19時 授乳
19時半 就寝
夜間1回授乳あり
一日中離乳食のこと考えてる気がします😅
うちの子結構量食べるので、ストックがすぐ無くなります💦

ちぇる
10ヶ月になったばかりです!
7:00〜8:00 起床
8:30 離乳食
11:00 ミルク
12:00 お昼寝 1時間〜2時間くらい
14:00 離乳食
16:00 ミルク
18:00 離乳食
19:00 お風呂
20:00 ミルク
21:00 就寝
お昼寝が1回になってから、1回のお昼寝でよく寝るようになって、起きるのが14:00を過ぎてしまったらお昼ご飯はミルクのみにしてます💦その場合17:30に夜ご飯食べさせて20:00くらいには寝てくれます(^^)1日あっという間に過ぎますよね😅
-
はなまる
コメントありがとうございます!
うちもお昼寝1回の時があってその時はどうすれば、、と思ってました!😳💓
まだまだお昼寝の時間が安定してなくてスケジュール組むの中々大変です💦
今日も朝起きてご飯、お昼寝から起きたらご飯、、を繰り返してたらあっという間に夜になってました笑
慣れるまではかなりバタバタしそうです😂- 8月2日
はなまる
コメントありがとうございます!
うちの子とほぼ同じ感じですごく参考になります😍💞
本当に、自分たちの食べるご飯のメニューも合わせたらずっと食べ物のこと考えてました😂
ちなみに質問と関係ないのですが離乳食、どのくらい食べられるんですか??
ゆきだるま
同じようなスケジュールとの事で私も安心しました💡
ホント、頭の中食べ物でいっぱいです😂笑
200強➕つかみ食べ用って感じなので多分220以上は食べていそうです💦
3回目はまだ半分くらいの量です‼️
どのくらい食べてますか??
はなまる
すごい!そのくらいあげてもちゃんと食べてくれるんですね😍💞
うちはまだ本に書いてる基準量しかあげてなくって、たんぱく質量にもよりますがつかみ食べもいれてだいたい135gくらいです💦
足りなさそうな時はバナナを1/3くらいあげたりしてます!
いつもまだ食べれそうな感じだから全体的にもう少し増やしてみようかな〜🤔💭
ゆきだるま
私も基準量守ってたんですが、食べたがるしお粥や野菜なら倍量まで増やして良いみたいなこと聞いたので💦
無理に増やすことはないと思いますが、食べたい感じがあったらお代わり形式で増やすと喜ぶみたいですよ😊
はなまる
倍量まで大丈夫なんですね!
この量がわからなくて中々増やせずいました😣💦
次のご飯の時ちょっと増やしてみようと思います!
全然質問と関係ないことまで聞いてしまいすみませんでした😵
すごく助かりました!ありがとうございました😍💞
ゆきだるま
私もママリで聞いた情報なんで😅
離乳食、なかなか大変ですが頑張りましょう‼️
グッドアンサーありがとうございます😊