※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ma
子育て・グッズ

2歳半の息子が夜驚症のような症状で怖がり、週1回泣いています。同じ経験の方いますか?

今月2歳半になる息子が、寝ていて突然こわいこわい。と狂ったように泣きます。抱っこするとしがみついてきても、手がガクガクしていて、こっちが怖いです。週1ペースであり、調べると夜驚症?なのかなぁと💦
こんな方いますか😭?

コメント

deleted user

娘も2歳半ですが2歳ぐらいの時に怖いってよく泣いて起きてました!
今はぐっすり寝るようになりました!
日中の刺激とかで言うんかなー?と思ってました😎

  • Ma

    Ma

    治っていくんですね💦日中の刺激は心当たりあります😭

    • 8月1日
ゆずまま

私の友達の子供は
夜驚症で、
日中に怖い思いや
びっくりしたことを
思い出して
そうなるみたいです( *_* )
寝不足って言ってました😣

  • Ma

    Ma

    そうなんですね😞今日下の子におもちゃをかなりの勢いでぶつけて、いつもは全く怒らないパパに怒鳴られました💦それかもですね💦

    • 8月1日
  • ゆずまま

    ゆずまま


    怖い思いをしたのかも
    しれないですね(><)
    日中の刺激を少なくするしかないですが
    難しいことですよね😔

    • 8月1日
  • Ma

    Ma

    きっとびっくりしたし、怖かったんでしょうね💦

    最近言うことを聞かなくて毎日毎日怒ってしまいます💦見直さないといけないですね😅

    • 8月1日
  • ゆずまま

    ゆずまま


    私の娘と友達の娘が
    同い年で今2歳3ヶ月になるあたりなので
    イヤイヤ期で大変で
    私も怒ってばかりです(;_;)
    私達もストレスに
    なりますしね😖

    • 8月1日
deleted user

うちもたまにありましたー!
下の子が生まれてそんなに経ってないときとかだったので、まだまだ不安定なんだろうなと思ってました。
今ではすっかり平気になりました⑅︎◡̈︎*

  • Ma

    Ma

    あったんですね😞下の子が産まれて上の子のケアが難しいです😞
    うちも治っていくといいのですが💦💦

    • 8月1日