※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷちこ
子育て・グッズ

最後のミルクを飲ませる時刻について相談です。寝る前に飲ませるか、朝まで待つか悩んでいます。他のママさんはどうしているか気になります。

いつも1日の最後のミルクを19時以降に飲ませたらラストとしていて、今日は18:40にあげ今日はこれで終わりでいっか!と思ってましたが、やはり皆さんなら飲ませますか?

飲ませるとしたら21:40以降です。19時には寝る小食ちゃんで就寝中に寝ながら最後のミルクを飲ませる事も多いです。

1日トータル700いけば今日は充分のんだなっ!となる日なんですが、今日はまだ620。笑
離乳食始めますが今日は2回とも嫌々であまり食べず😅

かといって今飲ませなくても朝まで寝てます。
自分で考えろよ!って話なんですが世間のママさんがこの状況ならどうするのかなぁ、、と思いました😅

そろそろ寝てるときまでやらなくてもいいのかなぁ、、とか思ったりもしてて💧 新生児から飲みがわるく体重の指導がはいったりしてたので寝ながら飲ませてたのですが、もう朝まで起きたりもしないしどうなんだろう?(今は体重の指導とかとくに入ってないです。が、曲線の平均よりは下のほうかな)

コメント

な

私なら起きたらあげるくらいで2ヶ月頃から夜は起こしませんでした!

  • ぷちこ

    ぷちこ

    2ヶ月の頃は体重指導されてたので飲んでくれなくて必死でした…😭 でもそろそろうちも寝てるときはいいかなぁ、、 回答ありがとうございます!!!

    • 8月1日
あきこ

家の息子も(もうすぐ7ヶ月)少食ちゃんでなおかつミルクあんまり飲みません😅

一時期すごく心配して夜中起こしてミルクあげたりしてましたが「体重がちゃんと成長曲線に入っているから心配ないよ。起こしてまであげなくても大丈夫。」って保健師さんに言われて、起こしてまであげなくなりました☺

  • ぷちこ

    ぷちこ

    そうなんですね!👀
    起こしてまであげなくなってからも体重維持出来ましたか?😭この寝ながらを無くしたら体重大丈夫なのかなぁ、、と心配でなかなか抜け出せずにいました💧

    • 8月1日
  • あきこ

    あきこ


    体重維持できてました。今さっき書き忘れましたが家は夜中起こして飲ましてもあまり飲まない子で💦

    もともと食が細い体質なんじゃないかと今は解釈してます😄

    • 8月1日
  • ぷちこ

    ぷちこ

    そうなんですね!
    うちも食が細いのは確かなので参考にさせていただきます!😭ありがとうございました😌

    • 8月1日