※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かこ
子育て・グッズ

5歳の娘が検尿で潜血のみ±が出たため、2週間後に再検査が決まりました。心配なので同じ経験の方の知見を求めています。

先日、5歳の娘が頻尿だった為小児科に受診し検尿をしました。そしたら、潜血のみ±で他は-でした。特に問題はないみたいですが、心配だから念のため2週間後に朝一の検尿をするこになりました。
数週間前に保育園での検尿では何も引っ掛かてなかっのでちょっとびっくりでした。2週間後の検尿でまた潜血が出たらと思うと心配でなりません。同じような経験の方、どんな病気とか知ってたら教えて戴けるとありがたいです!

コメント

あさみ

子供がいないですが、看護師です。膀胱炎とかで潜血反応出ます。私自身何回か膀胱炎やって、自覚症状なくても健康診断で±が毎回のように出ます😓頻尿も膀胱炎にある症状です。しっかり水分とって、トイレはこまめに行かれたらよいかな?抗生剤飲んだらすぐ治ります。膀胱炎じゃないかもしれませんが、特に何も言われませんでしたか?

  • かこ

    かこ

    返信ありがとうございます。わたしも最初膀胱炎だと思って受診したのですが。。。潜血±のみだったので、これで膀胱炎ではないといわれました😰白血球が-だったからでしょうか?!専門的なことがわからないのでよくわからないのですが。。。潜血もほんの少しだから問題はないようなことを言ってました。

    • 8月1日
  • あさみ

    あさみ

    そうなんですね。じゃあ違うかもですね。

    • 8月1日
  • かこ

    かこ

    ありがとうございます。

    • 8月1日