
先日、事故を起こしてしまいました。幸いけが人も出なくて、車のキズも…
先日、事故を起こしてしまいました。
幸いけが人も出なくて、車のキズも小さかったので保険ではなく、私が直接修理代をしはらうことになりました。(警察にもちゃんときてもらいました)
そして今日修理代を車屋さんに支払ってきました。
なのでお金を払ったと言う事と、相手の方に謝罪をしたいので、謝罪に伺ってもいい日を教えてもらうために相手の方に電話をしようと思っています。
そこで、その相手の方は事故を起こしてしまった時に仕事中だったのと、連絡先を教えてもらうのに名刺をもらったので、相手の方の職場をしっています。
なのでこの場合は謝罪はその方の会社に行ってした方がいいんでしょうか??
- あんでぃー(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
まずは相手方にお電話で都合を聞きアポを取るのがいいと思います☝️
そこで指定があればそこへ出向けばいいかと🤔
私が当事者だったら会社に来られるのは...正直嫌です😅
が、お相手がそれを希望したらその通りにすればいいと思います⚠️
大事無くて良かったですね😂✨
あんでぃー
お答えありがとうございます!
本当に誰も怪我などなくてよかったです😭!
相手の方には大変申し訳ないことをしてしまいました(;◇;)
やはり仕事場に来られるのは嫌ですよね😂!
電話をして聞いてみます!!
助かりました💓
ありがとうございます!
退会ユーザー
私も以前営業で外回りをしていた時、もらい事故に合いましたが、お相手には出先で謝罪を受けました😅
幸いお互いケガも無かったので改めての謝罪はご遠慮したのですが、どうしても...と押しきられ...😅
営業だったので会社に戻るのは夕方~夜だったしお相手は小さなお子さんがいたのでそんな1番忙しい夕方の時間に来て貰うのが申し訳なくて...💦
会社には全て報告しましたが、会社に来てもらうことはありませんでした⚠️
あんでぃー
経験された方の意見とても参考になります!!
⭐RINA⭐さんもお怪我なくてよかったです😭💓
私としては、夕方でも夜でも大変な事をしてしまったので何時だって謝罪したい気持ちです(;◇;)
さっき相手の方に電話をしましたが
謝罪は大丈夫。気持ちだけいただきます。
と言われて直接謝罪できませんでした😭😭