コメント
みりりん
うちは補助便座のみで大丈夫でした🙆♀️
うちの子の場合は私がトイトレ本気でしようと思う前に自ら勝手に覚えてくれたのですごく楽にオムツ外れました!
補助便座使ったのも半年くらいで、2歳半くらいからは普通の便座のままおトイレできてます。
周りの話聞くと補助便座だけで大丈夫な子もいれば、補助便座だとウンチできなくてオマルにしてみたら出来るようになったって子もいます😊
みりりん
うちは補助便座のみで大丈夫でした🙆♀️
うちの子の場合は私がトイトレ本気でしようと思う前に自ら勝手に覚えてくれたのですごく楽にオムツ外れました!
補助便座使ったのも半年くらいで、2歳半くらいからは普通の便座のままおトイレできてます。
周りの話聞くと補助便座だけで大丈夫な子もいれば、補助便座だとウンチできなくてオマルにしてみたら出来るようになったって子もいます😊
「トイレトレーニング」に関する質問
子供用トイレ補助便座について そろそろトイレでのトイレトレーニング用に買いたいのですが、オススメはありますでしょうか? うちのトイレはパナソニックのアラウーノでAmazonで見てみると適合しない物があったので… 階…
義母(50)が息子(2)をバカにしてきます、目の前で悪口を言ってきます。 腹巻きのパジャマを着ていれば「おっさんやん」と指をさして笑い 髪を切れば「おにぎりくんやん、ぶっさいくやなぁ」 開口一番に褒めてくれたこ…
来年4月から年少さんになる娘の トイレトレーニングについてです。 2歳になったくらいから トイレに興味を持ち始めたので 座りたいと言ったタイミングで 座らせていました。 一回だけトイレでおしっこが 成功したことが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さたなた
なるほど!
その子によるんですね。
どちらにするか、もう少し悩んでみます!