
コメント

みく
そんなにすぐから完母なんですね💦😨模試化したら母乳の分泌がまだおいついてないのかもしれません💦💦😨ミルク足すのは消極的な病院なのでしょうか、、

k
ミルクには頼れないんでしょうか?😣💦
うちの子は入院中、夜に起きがちだったのでベッドに柵付けて添い寝すると長めに寝てくれました!
-
まろ
完全母乳推奨の病院なんです…
何回も何回もおっぱい吸わせましょうってかんじです😭
産後からしんどいー!😱って感じです- 8月1日

さっちゃんのママ
出産おめでとうございます。
ちょこちょこ飲み、辛いですね。お子さんは女の子ですか?
我が家も上の子は女の子で赤ちゃんの頃はちょこちょこ飲みで寝たかなぁ〜って思ってベッドに置くと背中スイッチオンの繰り返しでした😱
本当、泣きたくなりますよね。完母だとパパにも頼れないし。
ホルモンバランスも崩れてたのか授乳中泣いたこともあります😥
夜、ちょっとミルクを足してあげるのが1番簡単な解決策だとは思います。月齢が上がれば哺乳力も上がり一気に飲めるようになり長い時間寝れるようになりますよ。今が1番キツイと思います。頼れるものには頼って育児を楽しみましょ〜。
我が家は只今人見知り酷くてママじゃダメな時期で辛いですね😭

MMKP
ウチは2人の子ともに上手に吸えない子で体重が減る一方で…
助産師と相談し、搾乳をして搾乳した母乳を飲ませてからオッパイを少し吸わせてました!
助産師さんに搾乳方法とか相談してみるのはいかがでしょうか?
お母さんが疲れたり、ストレス溜まっちゃうと母乳が出にくくなってしまう可能性があるので!
頑張ってくださいね☆

ぺんこ
寝落ちしたらこちょこちょしたり足の裏とんとんしたりして
とにかく起こします。
入院中はとにかく食べて食べて水分飲んでおっぱいを張らせました。
私も入院中母乳1本で、入院中夜中起きてたりしてましたが、ベッドでなくて、添い寝するとけっこう寝てくれましたよ!!
昼間は添い乳してました!

かない
出産して5日目です😊
ミルク足せないの
大変ですね💦
そんな病院もあるんですね💦
哺乳量測定はしましたか❓
そんなにすぐ泣くのは
おっぱいが足りてないから
だと思うのですが😣
まろ
完全母乳推奨の病院でして…推奨してるミルクもないし哺乳瓶すら見たことありません😭
搾乳した母乳を飲ませる時でも、哺乳瓶ではなく小さいカップなのです…
みく
えー(・_・;)すごい💦💦😨毎回の授乳量ははかれてますか?産後3日目からおっぱいがめっちゃはってきて授乳量もふえました。 新生児のときはお腹いっぱいになるとすぐにねてくれてました😓流石に、添い乳もまだたいへんですかね😨
まろ
添い乳怖くてできません😭笑
ひたすらおっぱい吸わせるしかないですよね…頑張ります!