※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ponchan
子育て・グッズ

生後半月の赤ちゃんを完母で育てています。将来仕事で母親に預けることも考えており、ミルクでも育て方を知りたいです。1人目の経験も共有していただけると助かります。

生後半月、完母です😃

後々、仕事の関係で、たまに母親に預けたりする事が出てきます。

母乳も沢山出ていますし、
基本的には母乳が良いのですが、

いざ預けるとなった時にミルク🍼でも大丈夫な様に育てたいのですが、アドバイスお願いします🙃

1人目の時は、大きくなるにつれて
やはりおっぱいへの執着が出てきて、ミルクを嫌がったり、預けるのも大変だった気がします💦


寝る前だけミルク、や
1日1回はどこかでミルクをあげるなどは
意味ありますかね???

基本母乳、預ける時もミルクで大丈夫!って方
どうやってきたか、教えてください😂

コメント

deleted user

うちの子の場合ですが…
同じように考えて1日1回ミルクあげてましたが、3ヶ月位で急にギャン泣きし哺乳瓶、ミルク色々試したり、期間あけてあげたりしましたが泣き叫んでそれ以来飲んでくれなくなりました😭フォロミこの間試しましたが相変わらずでした。。
1日3回位あげてたら違ったのかなーと後悔してます(>_<)