※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくろ
子育て・グッズ

9カ月の赤ちゃんの離乳食が順調で、3回食に移行したいと考えています。3回食になった場合、1日のミルクの量はどれくらいが適切でしょうか?現在は平均で1日600程度与えています。

明日で9カ月になります。
それで、離乳食も順調なので、そろそろ3回食にしようと思ってるのですが、3回食になったら、ミルクは1日のトータルは大体どれくらい与えられたら良いのでしょうか?
今は大体離乳食と離乳食の合間にあげてて、平均600程度です。

コメント

はる

うちは3回食になると食後は欲しがらなくなりましたよ!
15時に100と夜寝る前に200あげてました!

  • みくろ

    みくろ

    うちは昔から究極におなかすかないと泣かなくて、ミルク興味ないのかしら?って感じなんですよね(笑)
    離乳食の直後は最近飲まなくて、2時間後とかだと200位飲むときもあるので空けてるのですが、、3回になったらミルクあげてる暇ないなーと…
    離乳食は結構たべるんですが、ハイハイとかつかまり立ちとかして動きまわってるので、栄養足りてるのか心配になります。

    • 8月1日