
コメント

ルーパンママ
①離乳食始まる前の、生後4ヶ月くらいからあげていました。
②お風呂上がりに
③最初はほ乳瓶で。離乳食始めた生後5ヶ月後半からストローマグであげています。今は水ばかりですが。

○おしゅぬん○
うちは離乳食始まる前から
お風呂上がりやよく泣いた後などで
ミルクの時間じゃない時に
哺乳瓶であげてました!
-
(ت)♪︎
外出中はいつからあげてましたか?
- 8月1日

ゆきんこ
離乳食始める少し前から始めました。離乳食を食べ終えた後に飲ませてます。哺乳瓶がダメになったのでストローで飲ませてます(^^)
-
(ت)♪︎
食べ終えたあと以外は飲ませてませんか?
- 8月1日
-
ゆきんこ
病院や助産師さんには母乳で足りてるから無理に飲ませなくていいと言われたのですが、食後に終わりだよって意味で飲ませてましたよ(^^)
- 8月1日
-
(ت)♪︎
ありがとうございます😊
- 8月1日

ふみちん
①離乳食を5ヶ月で始めたと同時に麦茶あげはじめました
②離乳食の時あげてました
③リッチェルのはじめてのストローマグ?っていうのであげてすぐストローマスターしました
-
(ت)♪︎
離乳食以外日中とか外出中はいつからあげてましたか?
- 8月1日
-
ふみちん
一応、麦茶上げ始めてから外出時マグカップに入れて持ち歩いていましたが、まだ寒い時期だったのと完母だったので、あまりあげてなかったと思います!ちゃんとあげるようになったのは6ヶ月終わりか7ヶ月くらいだったかな?
と思います!- 8月1日
-
(ت)♪︎
ありがとうございます😊
- 8月1日
(ت)♪︎
お風呂上がり以外日中とか外出中とかはいつ頃からあげてましたか?
ルーパンママ
ストローマグで飲めるようになった生後6ヶ月あたりからです。
ただ、外に行くときはお茶ではなく、水にしていました。
(ت)♪︎
ありがとうございます😊