
コメント

🌼
上の子がけら小児科でしたことがあります☺︎
言えばしてくれるとは思いますが、子どものアレルギーは反応があっても食べれたり、その逆も多いようなので、親にアレルギーがなければ、症状が出てから調べるのが一般的なようです!
下の子も上がアレルギー持ちだったので事前に調べてもらいましたが、、😀

スナフキン
こんにちは
私はもみの木病院の小児科でしました。
血液型が知りたくて、合わせてやって頂きました。
-
まっきー
回答ありがとうございます❣️問い合わせしてみます。
- 8月1日

退会ユーザー
国立なら、小児専用のアレルギー科がありますよ´ω`*
アレルギー学会の専門の先生で、女医さんです😃 すごく詳しいので、食べ物についてだけじゃなく、お部屋づくりについても教えて下さいますよ♪
まっきー
どっちかといえば、アトピーでこれを食べたら痒くなるとかっていうのがあれば知りたいのではっきりと蕁麻疹がでるとかって訳じゃないのでどれが原因か分からないんですよね💦なんとなくこれかなっていうのはあるんですが。
回答ありがとうございます😊✨