
コメント

maaaa★
うちの下の子はゆっくりです!

たま
二人目は細かったので9ヶ月で歩きました。
けど三人めは真ん丸で
ハイハイも11ヶ月、あんよも1歳3ヶ月で遅かったです💦
-
ここあ
コメントありがとうございます!
体型によって早い遅いもあるんですね(^^)
9ヶ月で歩くのは相当早いですね👀!目が離せない時期が早いと大変じゃなかったですか?- 8月1日

suu♡
下の子の方が全て遅かったです😂💦
上の子が成長早かったっていうのもありますが、下の子は平均と比べても遅かったです😅
言葉に関してだけは上の子より早いですが、寝返り、ハイハイ、たっち、あんよとかは遅かったです…😅
特に歩き始めは上の子より1年も遅かったです(´;ω;`)💦
-
ここあ
コメントありがとうございます!
下のお子さんはおっとりさんなのですね😊周りから「2人目は早い」と言われ、そうなのかなーと思ってましたが、その子その子の性格等もありそうですね(^^)- 8月1日

なかちん
うちは娘は寝返り、お座り、ハイハイ、掴まり立ちと全て遅かったですが息子は早いです😊
あまりにも違いすぎてえっ?もう?みたいな感じですね(笑)
友達や知り合いの子供達もやはり下の子の方が成長が早いと言ってました!!
-
ここあ
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨上の子がいると同じようにしたくて早く動き始めるんですかね👀?うちは寝返りは長男と同時期でしたが、ズリバイを長男より1ヶ月早くマスターしてしまい、より一層目が離せなくなりました😅
成長は喜ばしいですが、良い意味でも悪い意味でもドキドキです😂- 8月1日

まりん
歩き出すのは下の子が遅かったけど
それ以外は成長早かったです😄✨
-
ここあ
コメントありがとうございます!
そうなんですね👀うちも次男の方が成長が早そうな予感が…😆寝返りで方向転換し始めたなぁと思っていたら、ズリバイをいきなりマスターしてしまったので、下に置いてあるおもちゃとかを長男と一緒に急いで片付けてます🤣笑- 8月1日
ここあ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!周りから「下の子は早いよー」と言われましたが、その子その子のペースがありそうですね😊