
最近夜中に2時間おきに起きて困っています。3カ月までは3〜4時間寝ていたのに、クーラーも調整しています。同じ経験ありますか?
来週で4カ月になります。最近夜中の睡眠が浅いのか
2時間おきに起き、困っています。
3カ月に入ってからは3〜4時間寝てくれていたのに、、
クーラーで室温も調整しています。
みなさんもそういう時期ありましたか??
- ちー(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

tsu
ありましたよ😊
うちの子は水分補給したら
すぐ寝てましたが😓

そちゃママ
まさにうちもこの前までそうでした😭
睡眠不足とこの酷暑で体ボロボロですよね。お疲れ様です。
その時悩んで調べたら4ヶ月で寝なくなるのは睡眠退行ってやつでした。
成長の過程で退行する時期があるみたいです。
ちなみに、4ヶ月の後は8〜11ヶ月、18ヶ月、2歳でも来るみたいです💦💦
うちもそういう時期なんだと割り切り、付き合ってました😭
あとはその子の個性の場合もあるみたいですね。
うちはまとめて寝ないタイプみたいです😩
-
ちー
返信ありがとうございます😊
なるほど!!
睡眠退行って初めて聞きました!
成長過程と割り切って
頑張ります!!(^。^)
うちの子も一カ月のときからずっと
まとまって寝てくれるタイプではありません😂笑- 8月1日
-
そちゃママ
うちもですー😂寝すぎて心配ってママ達が羨ましいですよね!
睡眠退行って調べると当てはまる項目がいくつも出てきて、何で寝ないか悩んでたから救われた記憶があります😂
お互い大変ですよね😫
昼寝もあまりしないですか?
よく子供の昼寝と一緒に寝ろっていうけど寝れるもんなら寝てみたいですよね😂
ゴロゴロしながらあやしたりして省エネでやってます笑- 8月1日
-
ちー
わかりますわかります!!
寝すぎて心配になったことが
ありませんよね😂笑
睡眠退行って聞いてあたしもなんか
気が楽になりました(^。^)
そのうち落ちついてくれると
信じています!!
昼寝はミルクをやれば三時間は
寝てくれます(^。^)
でも家事してたら一緒にあまり
昼寝できませんよね😂🙌- 8月1日
-
そちゃママ
ミルク飲んでくれるんですね!
うちは完母なので…😭
貴重な3時間ですね!
暑いしちーさんも休んでくださいね😉- 8月3日
ちー
返信ありがとうございます!
やはりあるんですね!!
成長過程と思って頑張ります!(^。^)
tsu
頑張ってください!!