※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみぃ
子育て・グッズ

女性が朝、子供がパジャマを選ぶのにイライラしている。

朝から これ着たい!とパジャマを指さされて
大泣き(笑)パジャマだから違うのにしよー!
こっちのが可愛い〜!キラキラだよ〜!と、それでも
きかずに仕方なくパジャマ着せてあげたけど
今から保育園なのに。
最近女の子だからなのか自分で着たいの
決めるから大変(;_;)忙しいときにイライラしてしまう。

コメント

deleted user

あるあるですよね😂
うちも大変でした!
でも保育園のお友達や先生の名前だして、お友達にパジャマできたの?恥ずかしい〜って言われちゃうよ、お洋服きたらカッコいいーステキーって言われるよというと服きてくれました😂
子供の心に刺さるツボのセリフ見つかるといいですね😭

  • まみぃ

    まみぃ

    本当に、、毎回ツボになるセリフを
    探り探りで(笑)頑張ります😂💜

    • 8月1日
たむ

そういう時はもうそのまま連れて行ってました(笑)ついてから着替えさせたりそれも無理なら先生に事情を話してそのまま保育してもらってました😂
息子コーディネートも、無難な時もあれば上下ボーダーだったり上下イエロー(靴下も黄色)だったりとなかなか恥ずかしい時もありますがそのまま連れていきます(笑)

  • まみぃ

    まみぃ

    そのままつれていくしかないですよねー(笑)!
    所詮、保育園だと割り切ります😂😂

    • 8月1日
しょ

わかりますー!
ありました!
パジャマで登園しました!
恥ずかしかったです。゚(゚´ω`゚)゚。

  • まみぃ

    まみぃ

    恥ずかしいですよね〜😂
    子供の気持ちも尊重してあげたいけど、、
    って感じです💦

    • 8月1日