![こいずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の息子の朝ごはんについて相談です。保育園で食事を摂る息子に、朝は何をあげているか悩んでいます。他の方はどのような食事を提供しているでしょうか?
1歳1ヶ月の息子の朝ごはんについてです。
保育園に通っていて、10時と14時に園でご飯を食べます。
なので、家では朝6時半〜7時頃にフォローアップミルクを240ミリと、アンパンマンスナック2本とかあげて保育園へ行きます。帰宅後に晩御飯を18時頃食べます。
保育園で、もう朝はミルクではなく何か食べさせてと言われました。
正直朝はバタバタで時間もなく、ミルクとパンが楽なのもありますが、水分補給も兼ねてというのもあります。
園で二回食べて夜も家で食べるけど、朝からみなさん食べさせてるんですか??💡😅
みなさん保育園前は何をどのくらいあげていますか?
- こいずみ
コメント
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
うちの保育所は10時と15時におやつ、11:30にお昼ご飯という感じなので、かーおりさんの園とは若干異なりますが、
今朝は野菜を混ぜたご飯と焼き鮭、ウインナーとお味噌汁と桃をあげました🍙だいたいご飯とおかずとお汁ですね。効果があるか謎ですが、塩分含んでるお味噌汁なら水分補給と、塩分もあるし効率よく熱中症予防になるかなって考えです😂
ちなみにこちらの保育所の10時と15時のおやつは、果物と牛乳だったり、クッキーとお茶みたいなのを出してくれてるみたいです!
かーおりさんの保育園は2回ともご飯を頂けてるなら、ミルクとパンでも十分な気がしますね🤔
![ちゅけまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅけまま
朝忙しいですよねー。うちも6時過ぎに起きて7時には家を出るので、毎朝バタバタです。なので、朝はパンと牛乳かシリアルです(^-^;
全然参考にならなくてすみません。
園で2回ご飯でるの良いですねー。おうちの夕食とで3回なんで良いのでは?と思っちゃいました。
-
こいずみ
1歳3ヶ月までは園で離乳食二回みたいです。
朝はやっぱり忙しいですよねー💦うちは子供が5時には起きるので、用事が進まない進まない😂もうちょっと寝てて欲しいです😂💦
パンと牛乳とかですねやっぱり💡😊少し安心しました✨- 8月1日
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
うちは朝ごはんオートミールです。フォロミで作ってます😊たまにフルーツとか入れますがほぼそれです笑
お通じもよくなるし栄養もあるので、毎朝それにしちゃってます😅
こいずみ
1歳3ヶ月までは離乳食二回みたいなんです。それからはおやつ二回とご飯一回になるみたいです。
やっぱりそれだと朝はミルクとパンでも十分ですよねー?4回も大人でも食べませんよね💦💦
1歳6ヶ月にもなると、ウインナーとか食べれるんですね😍✨反応楽しみ❤️
塩分で熱中症予防は、なんとなくわかります!笑
むー
すごーい👏ちゃんとした園ですね✨でも尚更1歳3ヶ月まではミルクとパンでいい気しかしない😂園でのご飯が1回になったら、ミルクとパンにバナナとかサツマイモとか足していったらよさそうですね😊
私1歳過ぎたらウインナーあげてました😳アンパンマンの魚肉ソーセージからあげましたよ👍あれ?ソーセージとウインナーって何が違うんやろ😂←
話が逸れましたが、ミルクとパンで何が悪いか逆に園に聞く方向でw
失礼しました😊