
マグミットとラキソベロンの服用で吐き気とお腹の不快感がある。両方合わない可能性や副作用かもしれない。
少し便がかたく出にくかったのでマグミットを処方されました。3~4日服用していたのですが嘔吐の回数が増えつわりが悪化したように思い服用をやめました。
その事を受診した際に医師に伝えたところ、処方をラキソベロンに変えてくれました。通常10~15滴らしいのですが、とりあえず9滴から試したところ、お腹グルグル、排便も5回ありました。効きすぎたのかと思い、1日空けて次は5滴で試しましたが、やはりお腹グルグル、排便3回、3回目は下痢でした。5滴でも効き過ぎているのでしょうか?そしてまた吐き気もぶり返しました。
両方とも合わないこともあるのでしょうか?吐き気の悪化も副作用なのでしょうか?
- なおにゃん(6歳)
コメント

jyona
ラキソベロンは私もそんな感じです。なので、マグミット飲んでそれでも出ない時は5滴でラキソベロン飲んでます。下痢になって不安のようでしたら、かかりつけの薬局に問い合わせたらいいですよ!

h
私は便秘と下痢を繰り返す人の
コロネルとゆう過敏性腸症候群の
薬を出してもらいましたが、
副作用もなく
毎日ちゃんと便も出てます👍
薬合わなかったら
先生に相談してみたほうが
いいと思いますよ( ;∀︎;)
-
なおにゃん
コメントありがとうございます☆最初からコロネルという薬を処方してもらったのですか??もし、また服用して不調になるようなことがあったら聞いてみたいと思います。
- 8月2日
-
h
1ヶ月前くらいにもらって
それ飲んでます( ∩︎ˇωˇ∩︎)
聞いてみてください👍- 8月2日
なおにゃん
コメントありがとうございます☆飲んでから3日経ち、今は飲むのを止めていますがますがスムーズに1日1回は出てるので様子を見てます。また便秘になり服用して下痢になるようなら問い合わせてみようと思います。