※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞん
サプリ・健康

若年性更年期障害と小さな子の子育てが重なってしまった方みえますか?今…

若年性更年期障害と小さな子の子育てが重なってしまった方みえますか?
今、1才10ヶ月の男の子の育児をらしているのですが、めまいやだるさ、胃痛、ちょっとしたことでイライラしてキレたりする症状に悩まされています😣
今まで性格的にイライラすることがなかったのですが、自分でもコントロールできないくらいイライラするので、子どもに悪影響が出るんじゃないかと、毎日反省しています😭笑顔でたくさん遊んであげたいのに、体が言うことをききません💦
もし同じような方がみえたら、どんな風に乗り切ったか教えてください。

コメント

4 4 3

こんばんは🌙
私の実母がそうでした。
キレだすと止まらなくて、あきらかに
異常だとわかりました。
婦人科に受診し、ホルモンバランスが
乱れすぎていると診断されたみたいで
整える薬を飲むと、だいぶ気分も
良くなったと言っていました。
参考になれば幸いです🙏

  • ぞん

    ぞん

    コメントありがとうございます。
    2人目妊活中なので、あまり薬を飲みたくなかったのですが、やっぱり婦人科に相談した方がいいのかもしれませんね。
    更年期じゃ子どももできないかもしれないですし💦

    • 8月1日
  • 4 4 3

    4 4 3

    妊活中だったのですね👶🏻
    妊活中でも飲める薬とか出されても
    抵抗ありますよね…。
    溜め込んでストレス増えるより
    婦人科だけに限らずどこかに
    吐き出した方が良いと思います😊
    無理なさらないで下さいね😊

    • 8月1日