※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

離乳食の量の測り方について、素材の重さで測るのか、完成量で測るのか迷っています。例えば、しらすを湯でのばして与える場合、湯通し前の量なのか、湯を加えた後の量なのか悩んでいます。栄養と量のバランスを考えると、どちらが適切でしょうか。

離乳食の1回量の事ですが、量(重さ)は素材の重さで測るのですか?それとも湯などでのばした場合は完成量で測るのですか?

例えば、しらすをあげるときはすり潰してから少しお湯や出汁でのばしてあげてますが、しらす5gあげるとして、湯通ししてすり潰したものを5g (そこにお湯や出汁を加える)のか、お湯や出汁を加えた状態のものを5gなのか、どちらでしょうか。

栄養面で考えれば前者な気もしますが…
でも量が多すぎてもお腹いっぱいになりすぎるから後者…?

ものによっては倍ほど量が変わってくるので気になり質問させていただきました。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

前者のやり方でいいと思います!❤️

  • すもも

    すもも

    ありがとうございます!

    • 7月31日
deleted user

私は重さではなく、小さじの計量スプーンで図ってます!

  • すもも

    すもも

    ありがとうございます!
    その場合、しらすを小さじで測ってから、湯で伸ばすのでいいんですよね?

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しらすをまだあげたことないので分からないですが、私ならきっとすべて作り終えてから小さじで計って冷凍です!なので湯でのばしてからですかね💦

    • 7月31日
  • すもも

    すもも

    そうなんですね!
    今までものによっては素材で測ってたり、完成量で測ってたりバラバラだったので…😅

    • 7月31日