![miki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さな
少なめかなと。
150ぐらいは食べれるかな。
気になったのですが、毎日2回同じメニューってことですか??
もう少しバリエーションをつけてあげた方が良いのではないでしょうか??パン粥とか、素麺とか、、、
![そーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーママ
うちも8ヶ月です。参考までに
炭水化物…80g(5倍粥)
野菜果物…40~50g
たんぱく質…30~50g
おでかけの時は仕方ないけど
基本的には朝と晩では違うメニューです。
ヨーグルトや豆腐が入ると
たんぱく質の量多目になってますけど平均しても150gは食べてると思います。
食べることを楽しみながら
噛む練習をしていくので、メニューにもバリエーションつけると良いと思います。今朝のやつ、画像載せときます
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
8か月だと米80、野菜40、肉か魚15くらいですかね~(゚_゚)全部で100は標準からだと少し足りないかもしれません。でもちゃんと体重ふえてて本人がそれ以上欲してないなら大丈夫ですよ!
![あーば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーば
私の持ってる離乳食の本の表の写真貼っときます!
これみた感じ少し少ないかな?と感じますが離乳食はその子によって食べる量が違うのでなんとも‥もし毎回完食なら表ぐらいの量あげてもいいのかなーと思いました。
後、朝晩同じメニューじゃなくて朝に新しい食材足すといいのかなと。
![すんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すんママ
体重が増えてて、本人がもっと欲しがってないなら大丈夫かと思いますが、少し少ない感じはします。
他の方もおっしゃってるように、朝夕これ同じものですか?できればいろんな食材をあげた方が味覚が発達すると思いますよ😊
量は本を参考にしてます。
![Y︎☺︎R︎☺︎S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y︎☺︎R︎☺︎S
100g全部食べきれるなら
増やしたほうがいいと思いますよ😉
うちの子は少食で
100gも食べませんが😥
コメント