
育児・家事で大変なところは何ですか?私は洗濯が大変でした。赤ちゃんの服やタオルが増えることに驚きました。他の大変なポイントを教えてください。
育児・家事のこれが大変ってところ教えて下さい♡
家事や育児を実際に経験してみて、予想してたより大変だなとか、これは全く想定してなかったけどしんどいなって感じるところないですか?
私は産後の洗濯がそれです。吐き戻しなどで赤ちゃんの分が多くなるのは周りから聞いてましたが、それで親の服やタオル類、シーツまでどーんと増えるのは盲点でした(ノω・、`)笑
よかったら皆さんの大変!ってポイントも教えて下さい♡
- odango(妊娠42週目, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
寝かしつけですね。。赤ちゃんはずっと寝てるものだと思ってましたが新生児から全然寝ないし最近まで立っち抱っこねんねでした。重いどころの騒ぎじゃなかったですね。。笑

kaoriino
結構想像と大変さが逆だったりしますよね(*´˘`*)
私はとにかく寝かしつけです😂
お昼寝、夜、こんなに一日何回も大変な思いして寝かしつけなければならないとは思いませんでした😭今はかなり楽になりましたが!
あとは家事の中では料理が1番難易度高くて、いまだに適当です…💦
離乳食は想像よりは大変でなかったです(><)これは意外でした!
-
odango
わかります…‼️子どもを抱えてのお料理って本当に大変ですよね💦私は元々、お料理が趣味で夕食は5〜6品作ってたんですが、最近は1品作るのも中断中断で長期戦です笑 1歳だと目が離せない分もっと大変ですよね💦毎日お疲れ様です♡
- 7月31日

ぶひ🐽
午前中はほぼ寝ているので、掃除洗濯はスムーズに終わるのですが、午後からは私が何か始めようとすると決まってぐずり出すので、晩御飯の準備も自分が晩御飯食べるのも大変です💦
-
odango
明日で2ヵ月なんですが、うちも午後からぐずぐず一緒です…‼️💦晩御飯の支度、本当に大変ですよね(ノω・、`)野菜切ってあやして、下味つけてオムツ替えて、いつも、ん?コレいつ出来るんだろう??ってなります笑 毎日お疲れ様です♡♡
- 7月31日

ふたば
意外と日中の赤ちゃんとの過ごし方に悩みました😹
どう遊んだらいいのか、とか笑笑
-
odango
なるほど…‼️確かに迷いますね(ノω・、`)私もまだよくわからなくて、起きてる時はずーっと話しかけるか歌ってるんですが、たまにうるさいよ?って顔されて謝ります笑
つわりは大丈夫ですか??毎日本当に暑いですし、お体気をつけてくださいね♡♡- 7月31日

せいママෆ⃛*:・
私は息子のお風呂が辛いです😭息子はいい子にしてるんですけど、産後腰痛が出てきてしまって辛いです💦
-
odango
腰に負担かかりますよね(ノω・、`)入れないわけにもいかないので、本当に大変ですよね💧
あまり無理なさらないで下さいね♡毎日お疲れ様です!- 7月31日

8mama
生後1ヶ月だとまだまだわからないことばかりで2歳なるとイヤイヤ期癇癪が激しくて。
一番大変な時期入院中だったかなー!
今も大変笑
子育てはある程度子供が理解して来る小学校なるまで大変かなーと私は思います笑
-
odango
なるほど!確かに入院中は何もかもがしんどかった気がします笑
- 7月31日

コミママ♡
4歳と2歳の家事育児でもいいですか?というか家事なのか育児なのか分からないですが片付かなくてイライラします。片付けてても片付けたところからどんどん遊び出して部屋も汚いし片付けても片付かないしイライラしてしまいます。
おもちゃ買い与えなければ良かった😂でも喜ぶ姿は見たくて興味持ったら買ってしまってました💦矛盾😭
スッキリした部屋で過ごしたい✨
-
odango
もちろんです♡♡遊び盛りのお片づけ想像するだけで大変そうです💧喜ぶ姿が見たくてなんて、なんてステキなママさんなんですか✨うちは乳児しかいないのに、散らかし魔の主人が帰ってくると部屋がおもちゃ箱みたいになります(ノω・、`)
お姉ちゃんがお手伝いしてくれるようになるのが待ち遠しいですね♡♡- 7月31日
odango
納得です💡私も、ふー寝かしつけた!起きた⁉︎の繰り返しにびっくりの毎日です笑
ましてや5kg弱の今でも腕が悲鳴をあげそうなのにずっとなんて😱😱本当に毎日お疲れ様です‼️
退会ユーザー
立っち抱っこじゃなきゃ寝なかったくせに急に最近は触れると怒られるのでトントンすらさせてくれずに寝ます。謎すぎます😔笑
お互いがんばりましょうね❤️
odango
かわいいー😍急におにいちゃんになったんですね♡笑
はい!頑張りましょうっ♡♡