
コメント

ぷらっぐ
沐浴剤は汚れが落ちないので湿疹が出来やすいのでオススメしないです。

ゆん
泡のボディーソープで洗ってましたよ!
泡、便利です🌟
-
ママリ
泡のはやっぱり便利なんですね✨✨
ありがとうございます😊- 7月31日

退会ユーザー
固形石鹸を使ってましたが、
ポンプ式のボディソープがやりやすかったです🙌
-
ママリ
固形石鹸も良いって言いますよね✨✨
とりあえず泡でやって見て慣れてきたら固形石鹸も考えてみようかな✨✨
ありがとうございます😊- 7月31日

苺
沐浴材使っていました😊
洗い流さなくて良いので簡単でした😆
-
ママリ
そこですよねー💦💦
まだまだ想像でしか出来ないので、すごい手間取ったら沐浴剤の方が楽だよなーって思いました😂
ありがとうございます😊- 7月31日

しましま
ピジョンのボディソープ使ってます😊沐浴剤むしろ知らなかったです。笑
-
ママリ
ピジョン✨✨
一緒で嬉しいです😆
私も準備するまで知らなくて、こんな物があるのか!!と戸惑いまして、、、笑
ありがとうございます😊- 7月31日

たゆ
私も気になって助産師さんにどちらが良いか聞いたら、ボディソープの方が綺麗に洗えるからいいよーと教えてくれました😊
-
ママリ
助産師さん情報✨✨
なんとなく、私も沐浴剤で本当に落ちるの?でもこれだけ売ってたら平気なのかな?って悩んでたので💦💦笑
素敵な情報ありがとうございます😊- 7月31日

*****
半年くらい沐浴剤使ってました
泡流すの大変なので😢💦
いまの沐浴剤はむかしとちがって
しっかり汚れ落ちるみたいですよ(*^.^*)
二人目も沐浴剤つかいます!
-
ママリ
そうなんですね✨✨
技術は日々進歩してるんですね😁
もし、泡のでやって見て自分が下手くそだったり不器用だったりしたら沐浴剤買って使ってみようと思います😍
ありがとうございます😊- 7月31日

彩波
泡のボディソープ使っています。
-
ママリ
やっぱり泡派が多いですね✨✨
ありがとうございます😊- 8月1日
-
彩波
泡なら泡立てなくてイィし、石鹸よりも石鹸分が流れるのが早いので…😊
うちの子は肌が弱いので、沐浴剤が残ってると、荒れちゃいそうだったので、使ったことがありません。
肌のためにはよく洗ってあげて、石鹸分をよく流す(実はこっちのが大事です)ことが 、とても大事ですよ😆- 8月1日

はじめてのままり
沐浴剤はあまり汚れが落ちないと聞きました😅💦
週に2〜3回はいいんじゃないでしょうか??
あとはしっかり泡の全身ボディーソープで洗うといいかもしれないですね♪
夏なので特に汗もすごくかきますし😭😭
-
ママリ
なるほど!
併用するという手もありますね✨✨
ありがとうございます😊- 8月1日

はじめてのママリ🔰
ずっとボディーソープ使ってます😊
沐浴剤の試供品も使ってみましたが、ちゃんと洗えてる感なくてやめました😅
-
ママリ
そこが私も心配で😭
まだ使ってないので想像でしかないんですが💦💦
ありがとうございます😊- 8月1日

退会ユーザー
沐浴剤を使ってました。一本使いきった後にボディソープにかえましたが、湿疹がでたりとか全くでしたよ😊
ワンオペ育児なので楽チンでした
-
ママリ
沐浴の時間は基本的に誰かしら(母か旦那か)がいるようにしようとはしてますが、やはり沐浴剤のメリットは楽!ですよね😁
旦那がお肌弱くて、それが遺伝しなきゃいいんですが💦💦
ありがとうございます😊- 8月1日
ママリ
湿疹は怖いですね💦💦
情報ありがとうございます😊