※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トップハム
子育て・グッズ

寝室の出窓の安全対策について相談です。出窓を開けたままにするのは危険ですか?対策方法はありますか?

対策の知恵を貸して下さい。
1階にある寝室があまり広くなく、シングルベッドを2つおくとどうしても出窓の下にベッドがきてしまいます。一度当時2歳の長男が1人で寝室の出窓から旦那を見送り、網戸と一緒に道路へ落ちすぐ気付いたので車が来ることなかったのですが3歳になった最近少し2階へあたしがいくと寝室の出窓を全開にしてたりします。

目を離さないようにはしてますが、ずっとは無理です。
やはり出窓は雨戸を閉めきっておいた方がいいですかね?

ベッドをなくすことや寝室を変えることはできないです。
何かしてることや対策ありますかね?
もうすぐ2歳になる弟もいるので余計に対策しなきゃって感じです。

コメント

なっち

100均などでも売ってる簡易的な鍵を息子さんの手の届かない位置に付けるのはいかがでしょう?!

  • トップハム

    トップハム

    あーー!
    あの網戸あかないやつですか??

    • 7月31日
  • なっち

    なっち

    すみません…😅どんなものかとか詳しくは分からないのですが、防犯用にと色々売っていると思うので良かったら100均とかホームセンター見てみてください💓
    昔防犯のために調べたときは網戸用のロックもあった気がしますが🤔

    • 7月31日
ひな

洗濯物干してる間に息子がリビングの吐き出し窓から脱走したことがあるので、こういうの付けてます
セリアで買いました
吸盤式なので簡単に取り外せます

  • トップハム

    トップハム


    100均であるんですね!
    これは窓自体があかなくなりますか?

    • 7月31日
  • ひな

    ひな

    開かなくなります
    右側の窓のサッシとぶつかるので、どっち側の窓も動かなくなります

    • 7月31日
あみ

出窓から落下事故とかこないだもあったのでこわいですよね。。
一回なら命は大丈夫かもだけどわからないですもんね。
出来れば場所変えた方が無難かなぁ、、とは思いますが😭💦
ベット分解してマットレスだけにするとか?
うちはベットから落下するのでベットとっちゃいました😅