
産後1年2ヶ月で生理再開せず、授乳中。再開時期や婦人科受診の目安について相談です。
こんにちは☻ 産後1年2ヶ月近く経ちますが、生理再開していません。完母で現在も1日数回授乳しています。妊娠はしていません!
生理ないの楽なのでそこまで気にしていませんが、上の子のときも完母でしたが、産後10ヶ月くらいで生理再開したのでそろそろじゃないかな?と思って!
授乳しなくなったら再開すると思いますが、婦人科系の病気なども気にかけないといけないなと少し思い始めてるので、ご意見聞かせてください✨
皆さんは産後どれくらいで生理再開しましたか?
また、どれくらいの期間再開しなかったら婦人科受診したらいいでしょうか?
- kyu_ri(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
おっぱい星人な息子で夜間にも何回か飲んでいたせいか、1歳半で断乳するまで規則的にくることはなかったです😃
産後9ヶ月頃に一度だけきて、また止まりました(笑)
2年以上なければ産婦人科へ、と何かで読んだ記憶がありますが、まずは断乳が先かなと思います💡

ミクママ
うちは、娘が1歳半になるまで生理はきてないです。完母で娘が保育園行きだして授乳間隔が空いてから生理がきました。
-
kyu_ri
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!やっぱり授乳が関係しているんですね( ¨̮⋆)
まだまだおっぱい大好きなのでしばらく生理のストレスのない生活送ります😙
ありがとうございました!- 7月31日

クーチ
私の場合、1歳半なっても来なかったら婦人科行こうって思いつつ、あっという間に過ぎていて…1歳8ヶ月過ぎた頃にやっと再開しました🤣
ちなみに完母で1歳10ヶ月まで授乳してました。
あっても憂鬱だけど、あんまりないと心配になりますよね💦

綾ママ
長男、次男共におっぱい成人で断乳まで、一時間おきの授乳で、長男は産後2ヶ月、次男は断乳した月に生理が再開しました🎵
私が助産師さんに聞いた話ではおっぱいを辞めて半年生理が来なければ病院に行った方がいいと言われました❗

ゆうな
完母ですが生後2ヶ月で再開しました!
悪露が終わらないまま生理だったので
逆に心配でした。笑
kyu_ri
コメントありがとうございます✨
今思い返してみると、上の子のときはなあさんと同じように一度きてしばらくまた止まって規則的になるまで数ヶ月かかりました!授乳中はやっぱり再開しにくい、不規則になるみたいですね!
2年以上、参考にさせていただきます( ¨̮ )ありがとうございました!