
大分市の東部で保育園を探しています。希望の園が1つあり、他を選んでもう1件。保活が辛いです。
大分市の東部で保育園を探しています。
厳しい状況だということは承知しているのですが、見学してみて子供を預けるのに気が進まない園もありました。贅沢は言っていられないし、いざ預けてみたら意外と良かったということもあると思います。
それと、登園の距離的にも諸事情により近くしか通えないため、3~5つしか候補がありません。
希望の園が1つあり、他を選んでももう1件…
甘すぎるとわかっているのですが、希望欄を埋めるために合わなかった園を記入し、ありがたいことなのですが奇跡的に第2や第3希望に入れたとしたら…少し後悔してしまいそうなのです。
馬鹿だなぁと思われても仕方がないですが(;_;)
保活辛いです。入りたい園だけに何度もチャレンジしたいです。
皆さんは第何希望まで記入されていますか?
- サキコ☺️(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
とりあえず枠からはみ出るくらいまでは書きました😅
私は育休を取らずに無認可で預けてパートとして働きだしたんですが、第一希望通りましたよ☺️
すごく人気があるとか、育休をとっていない限りは第一希望で通りやすいと思います✨

ルーテシア✰
私もそうで、2つしか希望書いて出してないです😅
多分よその県の人だった思うんですが、第5希望の保育園が通ったと書かれてた方がいて、もし私も第5まで書いたとしてそれがちょっと…と思った園なら絶対後悔すると思うので😞
気に入る保育園ばかりなら良いんですけどね😅
-
サキコ☺️
第5か…😣厳しい状況とはいえ後悔はしたくないですよね😞
最初は希望いっぱい書こうと思っていたけど、いざ見学してみるとちょっと考えてしまいます😣- 7月31日

yuu
5まで書きました😔😔
-
サキコ☺️
やはりそうですよね😞💦
ありがとうございます!- 7月31日
-
yuu
一緒でなかなか気が進まないところも書きました😔
- 7月31日
-
サキコ☺️
気が進まないところありますよね😞
私だけじゃなかった😭よかったです😂- 7月31日
-
yuu
距離は全部行けるんですけど
内容というか…😓
仕事したいので仕方ないかなと思ってます😔💭- 7月31日
-
サキコ☺️
内容…😞なんか園長さんが強要的に感じちゃったりしたところもあります😞💦
確かに妥協も必要ですね😞😞- 7月31日
-
yuu
です!まさにそうです😓
押し付けみたいな…東部なんですけど(笑)
何かを犠牲にしないと 要望通りに何もかもできないよなと…
電話かかってこないともっと困りますが😩- 7月31日
-
サキコ☺️
もしかしたら同じ所かもしれませんね😂自然派の😂
とにかく行動すべしですね😣!- 7月31日
-
yuu
あー多分おなじですよ(笑)
です!申請しないと始まらないですし- 7月31日
-
サキコ☺️
本当ですか😂まぁそれはそれで良いところもいっぱいあるんでしょうけどね😣😂
はい!ありがとうございます!- 7月31日
-
yuu
私にはちょっとあいそうなかったです☺︎方針が
- 7月31日
-
サキコ☺️
私もです…👍笑
- 7月31日
-
yuu
ですよね…😓
とりあえず 希望のところどこかに入れたらいいですね😅- 7月31日
-
サキコ☺️
はい😭
ありがとうございます!- 7月31日

フリード
私は3つしか書きませんでしたよ~(^_^)/
無理やり入れても送り迎えできなければ意味ないのでぇ😭
-
サキコ☺️
本当ですか😭!
ですよね…距離的に私も3つかな、と考え中です😭- 7月31日

こはたろ~
見学は5ヶ所行きましたが…
第3希望までしか書きませんでした(^ω^;)
ちょっとなぁ…と思ったとこでも
入れたらいっかと書こうとしましたが、
やっぱ気が進まず(._.`) ྀྀ՞
7月より第2希望の園に入園できました☆
-
サキコ☺️
なるほど😣同じ思いをされてる方がいて安心しました😣
わ!すごい😊私も頑張ります😂- 7月31日

ママリ🔰
第3希望までしか書きませんでした。
4月入園で入りやすかったのもあったかと思いますが第1希望に入れました🙌
見学は2つしか行かなかったですが、送り迎えがその3つでしか間に合わなそうなので💦
-
サキコ☺️
送り迎えの時間もあるからやっぱり距離って大事ですよね😣
やっぱり通ってちゃんと通えるところっていうのは大前提ですね😣😣- 7月31日

ぺんぺん
2つしか書きませんでした😵転園すればいいとも考えましたけど、簡単には出来ないしやっぱり希望したところに行きたくて。
で、備考欄に第1希望じゃないと無理な理由を書いて、無事第1希望に入れました
-
サキコ☺️
なるほど😣!
確かに転園は大変そうですね😞
私も備考欄きちんと書こうと思います!- 7月31日

♡mama♡
まさに、東部にすんでます。
お隣さんですが、今年2歳と4歳の兄弟を4月に入れるように昨年度、見学や、申し込みをしていました。
条件付きの、兄弟一緒の保育園、入園時期も一緒にチェックをつけたそうですが、第5になったそうです。
通えない距離ではないですが、唯一見学にいっていないとこやーっと言っていました。
奥さんはそのとき、『求職中』だったので、保育園の近くで職場探しをし今は、働いてます。
-
サキコ☺️
なるほど…😣
兄弟で入れるとなると大変そうですね😣💦でも早め早めの行動で二人とも入れるのですね!でもでも…第5となるとやはり厳しいのかな😭- 7月31日

ほーん(^^)
2までしかかいてないですが、
第一希望で入れましたよ!
-
サキコ☺️
そうなんですね☺️!
なんだか少し希望がでてきちゃいます😳- 7月31日
-
ほーん(^^)
途中入園で明日から保育園です🙌
4月だともっと入りやすそうですね!- 7月31日
-
サキコ☺️
わ!ドキドキしますね😳✨
第一希望に入れるなら4月でもいいかなと思っています😣- 7月31日

よっちゃん
私も東部地区ですが
どこもいっぱいと言われました!
入れるだけ感謝なので
妥協しようと思います!
-
サキコ☺️
そうですね😭
保活厳しいですね😭😱😭- 7月31日

ぐるにゃー
通える距離の6園に見学に行きましたが、書いたのは決まっても後悔しないと思った3園だけでした!
そして、育休中の4月入園でしたが、第1希望の所に決まりましたよ😃
同じ年に2園しか書かなかった友達もうちとは別の園ですが、第1希望で決まりました!
2年前の話ですが、その年は今よりも待機児童多かったです。
-
サキコ☺️
そうなんですね!希望になります😂✨
後悔しないようにしたいという気持ちが強くなっています😣まだ見学する予定のところがあるので、じっくり見てきたいと思います!- 8月1日

ママ
全く同じような考えで、第4希望までしか書きませんでしたが、見事に落とされました😭
20個くらい書けば受かってたのかもしれませんが、私は出産と同時に仕事を辞めて、いま求職活動中なので、もともと厳しいと言われました😭
-
サキコ☺️
遅くなってすみません😣
そうなんですね😭😭考えただけでしんどいです😢😢20個…めっちゃ葛藤しちゃいそう😞😞- 8月2日
サキコ☺️
やっぱりそうなんですね😣沢山書くにこしたことはないですよね…😣
なるほど…。無認可にお願いして働き始めたら少しは通りやすくなりますよね😣
すごく人気という訳ではないと思うけど不安です😂
とにかく動かないとですね😂
ありがとうございます!