子育て・グッズ 生後5日で混合育児中。ミルク飲むときに胃周りが音がする。息苦しそう。心配。教えてください。 生後5日で母乳が足りず混合で育ててるんですが、ミルクを飲むときに喉ではなく胃かお腹辺りがゴキュンゴキュンとすごい音が毎回します💦💦 気になのですが大丈夫でしょうか? また飲んだ後は息苦しそうにしてます💦💦 わからないことだらけなので どなたか教えてください😢 最終更新:2018年8月2日 お気に入り ミルク 母乳 混合 夫 niko(5歳2ヶ月, 6歳) コメント ちゃちゃ 哺乳瓶は空気穴を上にして立てて?飲ませてますか? 寝かせすぎてると、一緒に空気が入るので音もしますし辛いと思います。 飲んだあとゲップが出来てれば吐くこともないと思いますが(^^) 7月31日 niko 空気穴は気にしてなかったです💦 これからは空気穴を上にします!! ゲップも頑張ってさすたり軽く叩いたりするんですがほぼ毎回ゲップが出ないです😭 もぉ少し頑張ってみます😢 8月1日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
niko
空気穴は気にしてなかったです💦 これからは空気穴を上にします!!
ゲップも頑張ってさすたり軽く叩いたりするんですがほぼ毎回ゲップが出ないです😭 もぉ少し頑張ってみます😢