※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いけぽん
妊娠・出産

病院での事務ミスに不安を感じる女性。処方漏れや記入漏れがあり、不信感を抱いている。同様の経験がある人はいるか、クレームを伝えるべきか悩んでいる。

病院での医療事務ミスについてです。
今日里帰り先の病院に診察に行きました。

会計を終わらせて自宅に帰ってから、カンジタの塗り薬を処方されるはずだったのに処方されてないことに気づきました。
すぐに電話で確認したところやはり処方漏れで「今日中に取りに来ていただけますか?」とのことでした😵
結局以前の病院から処方されていた塗り薬が使えるので今回は処方してもらわないことになったのですが、加えて「カルテの記入漏れが発覚したので次回検診時に差額の支払いをお願いします」と言われました😨
こんな事務ミスをされたのは初めてです。
ミスについての電話口での謝罪も無く、淡々と説明されただけでした。
今からこの病院に掛かり出産後までお世話になるかと思うと不安と不信感で嫌な気持ちになりました。

皆さんもこのような経験をしたことはありませんか??
この場合のクレームなどは事務側に伝えたほうがいいのでしょうか??

コメント

ぱーら

事務の問題ではないと思います💦
医者が診察した内容をカルテに入力したものをコストで落とすので、医師がしっかり入力しないといけないものです!
なので直接今回診察していただいた医師に伝えた方がいいですよ😫
それか病院の投書に出してみてはどうですか?

  • いけぽん

    いけぽん

    お返事ありがとうございます😊
    事務の問題かと思っていました💦
    次に同じ先生にもし当たるようで、伝えれそうなら伝えてみようと思います。

    • 7月31日
すぱっつ

処方量のミスとかあります。
薬多めにだされただけなのでそのときは気にしませんでした。
カルテの記入漏れだとドクターのミスになるのではないでしょうか(>_<)?事務さんは指示に従うだけなので、そこにクレームをいれてもかわいそうです。ナースかドクターに言わないとダメかと😵💦

  • いけぽん

    いけぽん

    お返事ありがとうございます!
    医師のミスになるんですね💦
    ついつい会計窓口のミスだと思ってしまいました。

    • 7月31日
まま

出産するまで5年間医療事務をしていました。
この程度のミスは結構あると思います。先生に伝えたけど、処方するのを忘れてしまった。計算するときにもらわないといけない点数を、見落としていた等。私がなら仕方ないのかなーと思っちゃいますね😭
見直しをして間違いがないかを確認してミスしないようにするのは前提ですが、、。
でも、このようなお叱りの電話もたまに頂くこともあるので、気になるようでしたら病院へ電話しても良いと思いますよ。朝礼などで注意が入ると思います。

  • いけぽん

    いけぽん

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね〜
    今回はたまたまミスをされただけかもしれませんが、度々されては困りますのでミスがあった時は全体に周知徹底して他の方にも迷惑がかからないようにして頂きたいと思いました😞

    • 7月31日
deleted user

以前医療事務してました!
たとえ医者のカルテ記入もれであろうと
事務員から謝ってましたけどね😅
心の中では「私は悪くないのに」と
思ってましたが(笑)

気分悪いと思いますが💦次回の時に
差額支払いして、その時にも謝罪が
なければ私ならクレームまでは
いかないけど一言いいますね💦

  • いけぽん

    いけぽん

    謝罪の言葉1つ有るか無いかで病院のイメージって変わりますよね😅
    私も仕事で銀行窓口やバイトでスーパーのレジを経験し、自分のミスではないけれども店の窓口、店の顔という意味で悪く無くても謝罪はしていました。
    病院の窓口、電話口の方も病院の窓口、病院の顔という意識をもう少し持って頂ければなと思いました😅
    結局は接客業になるのですから😅

    • 7月31日
。

医療事務してます!
差額が出るということは、ドクターのカルテへの記入もれ、もしくは看護師のせいであることがほとんどで、あたし達医療事務は
カルテ通りに従うのみなので、なんとも言えないですね、、🙌🏻
でも、患者さんは事務のせいと思われる方が大半なので 事務員が一応謝ります(笑)
まぁミスないのが一番ですが、人間ですから仕方ない部分もあるのかと、、😨
ここでクレームつければ、これからお世話になる病院ならなおさら行きにくくなりませんか??😔
あたしは医療事務の経験があるので これはしょうがないな、とかって思えるけど
経験ない方からしたら 嫌な気持ちになりますよね、、
次回受診したときに、なんの謝罪もなければ
なんか一言チラッと言ってもいいかもですね🙌🏻

  • いけぽん

    いけぽん

    お返事ありがとうございます😊
    無知なので会計のミスは事務のミスだと思っていました💦
    クレームまでつけるつもりはありませんが、これからお世話になりたいからこそしっかりした対応をして頂きたいなと患者側からは望んでしまいます😢
    ミスは誰にでも有ることなので、大半のクレームもミス自体へのクレームでは無く、ミスに対しての病院側の態度や対応へのクレームが多いのでは無いかと思いました😅
    たかが言葉1つ、されど言葉1つですよね😅

    • 7月31日
  • 。

    ドクター等のミスの対応も、きちんとするのが事務の仕事でもあるので、そこはしっかりしていただきたいところでもありますよね🙌🏻
    受付は病院の顔、ってことを忘れてしまってるような気がしますね、、

    • 7月31日
ママリ

医療事務経験者です。
私が勤務していた病院ではDr.(Dr.により医師事務付き)がカルテ記入→計算は外来ニチイ→会計は自動精算機もしくは職員という形をとっていました。
Dr.の記入漏れでも、外来ニチイのコスト漏れでも患者は会計窓口にクレームを言ってきます。
「こっちはお金を貰っているだけ」と思っていても謝るしかなかったです。
もちろんコスト漏れをした外来ニチイに直接対応してもらうこともありましたが。
私も実際に妊娠中に通っていた大学病院でコスト漏れが発覚し、電話がかかってきたことがあります。
その時は、「気にしなくていいですよー」というかんじで責めることはしません。
事務側の気持ちもわかるので(笑)
でも、さすがに謝罪の言葉がないのはどうかと思いますね(>_<)

  • いけぽん

    いけぽん

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    内部構造を知らないとクレームの矛先はどうしても対応してくれた窓口になっちゃいますね💦
    勉強になります!
    教えていただいてありがとうございました😊

    • 7月31日
なれなれ

わたしも結婚するまで、10年医療事務していましたが、このようなミスはある事だと思います(;o;)連絡して謝罪し、後日差額を頂くこともありました。。。その程度といってはいけませんが、その事についてわざわざドクターやナースから謝罪の連絡はないと思います。そういう役目は事務方です(T-T)
患者さんに不快な気持ちをさせたので、病院としては謝罪の気持ちは欲しいところですね。
どちらにしろ、今日処方されているお薬がなければ、処方料又は処方箋料の金額が発生すると思います(><)

わたしは仕事柄、どんな計算になってるのか気になるので、その場で領収書と明細書と確認して帰ります。笑

何かあれば、電話でも窓口でも事務がまずは最初に対応するので言いたいことがあれば、言うのは構わないと思いますよ〜赤ちゃんの為にもストレス抱えずに♬

  • いけぽん

    いけぽん

    お返事ありがとうございます😊
    病院の領収書は専門的なので素人にはミスがあっても全く分からないので知識がある方が羨ましいです!
    この場で皆様にフォロー頂いてだいぶ気持ちがスッキリしましたが今から先もお世話になりたい病院なので不満があるようならしっかりと伝えて行きたいと思います😊

    • 7月31日