※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月、8ヶ月の赤ちゃんに離乳食の時にミルクをあげない方もいます。その理由を知りたいです。

7ヶ月、8ヶ月だと、
離乳食の時にミルクも飲むかと思います。
でも、離乳食の時はミルクをあげず離乳食だけという方いらっしゃいますか?
またその理由を教えていただきたいです!

コメント

M

私のお姉ちゃんの子供のことですが 8ヶ月になったばかりで 離乳食もりもり食べる子なので離乳食後はミルクほとんどあげてません!ミルクあげても40も飲まないからだそうです💡😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげるけど飲まないということですね!ありがとうございます😊

    • 7月31日
♡♡♡♡

うちの息子は離乳食で満たされるのかあまりおっぱいを欲しがらなくなってて、離乳食のみの時が多かったんですけど、先日助産師さんに相談したら、必ず離乳食とミルクはセットであげてくださいと言われてしまいました💦

なので、それからはセットであげています👶🏻

回答になっていなくてすみません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり通常はセットですよね!
    離乳食いっぱい食べてたらミルクあげなくても良いような気もしますけどね😅

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

離乳食でお腹いっぱいで飲んでくれません!離乳食100㌘とかでも2-3時間経つまで飲まないです!

生まれたときからよく吐き戻してたので胃が小さい疑惑です😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなんです!
    うちも吐き戻しが多くて、何でか器用にミルクだけ吐くんです。
    ミルクだから吐き戻すのかな…と思うと、早く離乳食だけにしたくて💦

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはミルク1日500~850飲んでます!
    離乳食が食べられていて体重が減ってなければ無理にあげなくても大丈夫じゃないですかね☺️

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもだいたいそれくらいです!
    体重は緩やかに増えてるので、とりあえずは大丈夫ですかね💦

    • 8月1日