※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

長くなります💦もう少しでお盆ですね。私達夫婦は毎年、私側の祖父のお墓…


長くなります💦
時間がある方、よろしければ聞いてください…。



もう少しでお盆ですね。
私達夫婦は毎年、
私側の祖父のお墓参りは
片道5時間かかる所なので毎年は行かないのですが
今年は子供も生まれたので行きます。
その帰り道に
旦那の実家と旦那のおじいちゃんの家があるので
そのままおじいちゃんの家に行きます。

本来なら実家にも顔出さなきゃなのは
わかってはいるのですが…。

結婚した時から
以下のような事がありました。

前提として
旦那とお義母さんは
旦那が就職する年から4年間も
連絡取ってなかった。
それくらい不仲。
そして母子家庭。
旦那の他に、4つ下の妹いる(妹は看護専門学校行ってる)



・結婚するのに、私の実家に旦那とお義母さんが
挨拶に来てくださったが
お義母さんが旦那の事を
悪阻が酷くて堕ろそうかと思った。
エコー見ても可愛いと思えなかった。
息子が専門学校に入って、お給料を少しでも
私にくれると思ったが、1円も入れなかった。
など言い始めた。
(もちろん、私と私の両親はドン引き)

・結婚してその年の夏、私達が住んでる所は
直売所があり野菜が安いし新鮮で立派なので
お義母さんの所にも持っていったら、
私1人でこれ(野菜見て)どうしろってさ。
と嫌な顔される。
少し立ち話していたら、
まぁあんた達と会うことないだろうけど

孫におばあちゃんって呼ばせないで。
あとあんた(私)もお義母さんって呼ばないで。
孫もあんたも名前で呼べ。と。


・お正月は私の実家に泊まり、
元旦におじいちゃんの所にも挨拶に行ったのですが、
前々からお義母さんに
元旦にしか挨拶行けないから元旦に行くから
と旦那がお義母さんに連絡したが、
前日まで連絡返ってこなく、
私達も真冬の峠(北海道住み)を越えないと
自宅に帰れないので、元旦の次の日が晴れだったため
午前中には帰る予定だった。
やっと返信来たと思ったら、
一日は一日中居ません。との事。
旦那が、
だったら日を改めるわ。と返信。


・お義母さんの誕生日に
おめでとうの一言メールでもしたら?と私が旦那に言うが、旦那は嫌がった為、
丁度お義母さんの誕生日の何日か後に
義妹が成人式で帰ってくるので
お祝いついでにお義母さんの誕生日プレゼントに
ちょっとお高いチョコを持参。
そしたらお義母さんに呼び出され、
渋々行くと、
新年の挨拶しに来ないってどーゆー事よ。
しかも私の誕生日におめでとうのメールも出来ないわけ?
と。
おまけに、
あんた(私)さ、嫁としてあんたからするって事出来ないわけ?と。
いや、、お義母さん、、
あんた連絡先私に教えたくないって言うたやん。。
しかも新年の挨拶も、行くって連絡したけど
前日まで連絡来ないし
挙げ句の果てには居ないって言うたやん。。
吹雪で前見えなくてスリップして事故死するかもしれない
から、安全を考えて晴れた日の午前中に帰るって話なのに…。


・息子生まれる前も
産院教えてくれないわけ?と。
いや、聞かれれば教えたけど
聞いてこないから言わなかった。
と旦那が言うと、
普通自分たちから教えるのが当たり前でしょ。と。
自分たちから言ったら、
なんか厚かましいじゃん…。
私の親ですら、聞いてきてくれたのに…。
それを私の親にいうと、
いや普通自分からは言い難いよね、と笑
まぁ病院教えたけど、
産まれてすぐに、報告の電話もしたけど
出なかったし入院中も一切連絡付かなかったし
挙げ句の果てには聞いといて来なかったし笑




このような事が沢山ありました。

お盆、お義母さんの所行かなくて
いいですよね?💦

あんた達と会うことないだろうけど
とか言われてるし…。

コメント

はじめてのママリ

私なら行かないです😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます💦

    やっぱり行かないですよね😭

    • 7月31日
ここっと

むしろ行こうかな?と少しでも考えられるのがすごいです😓
ストレスの塊でしかないので疎遠というかもう相手にすらしないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    行く気にならないですよね…
    なのに行かなかったら文句言われ…
    いやいや。
    あなたが行きにくい雰囲気にしてるんですよ〜って感じですよね😓

    • 7月31日
ちーくん

私なら行かないですね💦
そもそもお義母さん自分勝手すぎませんか?😓そんなお義母さんならきっと息子さん会わせてもなに言われるかわからないので、私なら嫌なので行かないでいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    やっぱり行かないですよね😭
    本当に自分勝手です…
    全部自分が正しいと思ってるので余計に…💦

    • 7月31日
ちょママ

旦那さんもまっちゃさんも大変ですね😖
お義母さんが何を考えていて、何をしたいのか…謎過ぎます!!
結局は自分の思い通りに周りが動いて欲しいだけかな??
そんなお義母さんのところに私なら顔出しません!が一応、旦那の親なので、旦那の気持ちも聞いてみますが…本心としては行きたくないですよね😔😔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます💦

    本当に大変です😭
    私も旦那も、行きなくない!って思ってるのですが
    行かなかったら行かなかったで、また文句言われそうですし…
    まぁ行っても文句言われるんですけどね…😭

    • 7月31日
  • ちょママ

    ちょママ

    どうせ文句言われるなら行かなくていいですよね😔と思ってしまいます😥😥
    お義母さんの我が儘に振り回されませんよう、頑張って下さいね‼️‼️

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭🙏

    • 7月31日
littlefalls

すごいですね💦私も行かないです😅行ったらまたイラつくこと発生しそうですし、もうスルーでいいかと。。。ご主人もまっちゃさんも大変ですね😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます💦

    行かなくていいですよね?😓
    幸いな事に、旦那側の親戚やおじいちゃんおばあちゃんも
    私達の味方してくれてるので有難いのですが…💦

    • 7月31日
みき

全然行かなくて大丈夫だと思います!
むしろ縁切っても良いlevel(笑)
あれ(笑)おかしいと思い過ぎて英語になった(笑)
まっちゃさんも旦那さんも何一つ悪くない😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭

    そう言って頂けて良かったです…
    ある日お義母さんが
    縁切るか?と言い出したので、
    縁切ってもいいんだね?
    って旦那が言ったら、
    なんでそうなるのさ!とか訳分からない事言われました😂笑

    • 7月31日
  • みき

    みき

    もうそこは
    良いよ~🤣
    とめっちゃ明るく言いましょ(笑)
    そして逆ギレしてくるようなら旦那さんから
    こんな訳わかんないことばっかり言うなら本当に縁切るわ。
    って言ってもらって少し大人しくしてもらいましょ!

    • 7月31日
ちゃっぴ~

私も行かないです!
行っても何か文句言われそうだし・・・
行かなかったら行かなかったで文句言うなら言わせておけばいいと思います🙋
本当はお義母さん寂しくて構ってほしいだけじゃないですか?
何か素直じゃないお義母さんだなと😰
しかも孫にも名前で呼ぶようにって😅
それに結婚の挨拶で息子可愛くないとか堕ろそうと思ったでめでたいお話の時にそんなネガティブな重い話するなんて失礼すぎますね。
私も北海道で母子家庭でしたけど,うちの母親はこんな事言わないですね。
てか,普通言わないか・・・

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    構ってちゃんなのは
    前々から分かっては居たのですが…
    やり方が大人気ないですよね…😭笑
    いやぁ言わないのが普通ですよ〜😭😭
    この場合、お義母さんの方が非常識ですよね笑

    • 7月31日
  • ちゃっぴ~

    ちゃっぴ~

    このお義母さんは非常識極まりないですね・・・
    もう構わなくて良いと思いますよ😂
    旦那のおじいちゃんも親戚も味方についてくれてるなら,お義母さんとは関わらないでおじいちゃんと親戚との付き合いだけ大事にしてれば良いと思いますよ!
    まっちゃさんが気を遣って野菜持っていったり,誕生日にチョコ持っていったりしてるのに『ありがとう』じゃなくて野菜みてどうしろとか・・・
    いやいや何か料理して食べれよって感じだし・・・
    チョコもらっても何で正月来なかったとか・・・
    ただでさえ結婚の挨拶の時に引いてるのに・・・
    旦那のお義母さんだからつっけんどんな態度できないと思っていろいろしてるのに・・・

    ここまで気を遣えるまっちゃさんは偉いですよ!尊敬します🐤🌱

    • 7月31日
あーたん

私だったらもう連絡もとらないしもちろん行かないです💦😩

なんか困った義母さんですね😢😢
旦那さんもまっちゃさんも苦労が絶えないですね💦💦
言ってること無茶苦茶ですし😰

りちゃこ

旦那さんも嫌がってませんか?
そこまで言われて。
付き合いする必要すらあるのか、と感じます。自分勝手すぎますね。
親は子供にとってのお偉いさんじゃないぞって言いたいです。
いい歳して80代の両親に助けてもらってるのもみっともないと思います。
普通は助ける側でしょ。

。

普通に考えて行きません!
絶縁レベルですよ😂
そういう人間本当にいるんですね💦意味わからな過ぎて怖いです。笑

まゆみん

私なら絶対行かないです(><)
少しでも行こうって思えるまっちゃさん優しいですね!

そんな文句ばっかり言われたら縁切ります(笑)

まま

私もみなさんと同じように行かないですね😅
さすがにそこまで言われるとどうしていいのかわかんないし、どっちみち何かしら言われるかもしれないですが、会いに行ってストレス溜めるよりは会いには行かずにストレスのほうがまだましな気がします😔