
コメント

退会ユーザー
あとやるのはフーナーテストくらいだと思います。
私は不妊専門に転院した翌月から体外始めました。
退会ユーザー
あとやるのはフーナーテストくらいだと思います。
私は不妊専門に転院した翌月から体外始めました。
「卵管造影」に関する質問
今日卵胞見てもらう為に通院してます。 卵管造影後昨夜仲良しをしました。前回は既に排卵してると言われたので不安になり早めに仲良しをしたのですが 卵管造影して多少細くなってたぐらいでしたのでいつも以上に期待して…
ラッキーテスト 妊娠検査薬 2人目を希望しているのですが、 低AMHのため通院しています。 人工授精へのステップアップ前の 卵管造影後のタイミングは取ったのですが、 もしやと思い検査してみるとこのようになっていま…
卵管造影後のゴールデン期について。 今日卵管造影をしてきました。 異常なしだったのですがゴールデン期はあるのでしょうか。 経験したことのある方教えてください! ゴールデン期があった方、卵管造影から何周期で授か…
妊活人気の質問ランキング
🌼めぐゆず🌼
ありがとうございます!
特に問題が見つからなくても、体外受精にステップアップしますか?
なにも分からなくて…
教えてください!
退会ユーザー
私は多嚢胞なのですが、クロミッド飲めば排卵するのに妊娠せず、他の検査でも異常なかったです。
毎回撃沈する精神的負担を考えると確率の高い体外やった方がいいんじゃないかと思ってステップアップしました。今は助成金制度もあるので何とかなりました💕
🌼めぐゆず🌼
そうなんですね。私も特に異常はなく、なんでなんだろーといつも言われていました!
たしかに、毎回ショック受けるよりも、次に進むのもいいですね😄
私もいろいろ考えてみます!
また教えてくださいね🌼