
北九州住みです。9月に友達の結婚式があります。小学校~高校まで、まあ…
北九州住みです。
9月に友達の結婚式があります。小学校~高校まで、まあまぁ仲の良かった友達です。
でもそれがその子は結婚式して埼玉に引っ越したので、式はそっちであります。
私は今年の5月に結婚式を挙げましたが、その子は遠いから呼びませんでした。(私が呼んだら、その子の式にももし呼ばれても遠いし、子どももいるしきついかな?と思ったから。)
けど、この間私にどうしても来て欲しいと連絡があり招待状も届きました。行きたい気持ちは山々なのですが、正直金銭面でも痛い所もあります😅
飛行機と電車又はバスなどで往復9万程掛かります。それにプラス御祝儀3万と考えるとだいぶ痛い…
しかも日帰りで行くとするなら、朝6時に出ないと間に合わない…
ちなみに、旦那は仕事のため子どもは預けられません。
自分の両親は離婚してて母親は遠くにいて、父親は近くだが仕事がある。(でも父は、早めに言えば休みは取れるよと言ってくれてる。)
金銭面、時間、子どもの預け先、結構無理ありますよね?😰
行きたい気持ちと、不安の気持ちが半々です。
皆さんならどうしますか?
長々とすみません…。
- ぶーちゃん(7歳)
コメント

Saa
県外とかだと、飛行機代やホテル代など出してくれる人
多いですが、一切なしですか?

1児のママ🙋♀️💋
流石に9万は出せないです!!
申し訳ないけどお断りします!
まだお子さんも9ヶ月だし
連れていくにしても結構大変だとおもいます😖
-
ぶーちゃん
やはり、そうですよねー😰
早めに答えだして、行けないならお祝い送ります😄- 7月31日

このママ
私なら出ません。
むしろそんな状態で出られません(゚o゚;;同じ県内の結婚式も家族の協力なしでは大変でした!
お祝いやメッセージを送るのはどうでしょうか?( ´ ▽ ` )
-
ぶーちゃん
そうですよねー😰
あたし1人なら何とでもなるんですが、子どももいるからそうですよね!!
早めに答えだして、お祝いを送ろうと思います😄- 7月31日

ジャムおっ
ちなみに飛行機は時期にもよりますがLCCなら往復15000円以下でもありますよー😊
-
ぶーちゃん
えーそうなんですか!!
でも調べたら無さそうでした…😅
わざわざありがとうございます😄- 7月31日

ちまちま
無理なら早めに断ってしまって お祝いを送ったら 良いかと思います😊
結婚式場にバールーンメッセージを送っても 喜ばれると思います😊
でも 多分 わざわざ来てっと言ってるので 飛行機代の片道くらいは出してくれそうですけどね〜💭
ウチは 旦那の友人の結婚式に家族で招待され 愛媛から京都まで行ったら ホテルを取っておいてくれました😊
もちろん代金は友達持ちで✨
交通費は ゴメンね💦って言われましたが とっても良いホテルだったので 逆に申し訳無かったです💧
-
ぶーちゃん
可愛い電報とか送ろうかなー
とも考えたんですp(´⌒`。q)
片道代か〜、それでもまあまあかかりますよね😅(笑)
ホテルは流石に逆に申し訳なくなりますね((((;゚Д゚))))- 7月31日

むな
子供が小さいから断っていいと思いますよ(>_<)
-
ぶーちゃん
そうですよねー😰
ありがとうございます!
お祝いを送ろうと思います😆- 7月31日

退会ユーザー
私なら子どもを理由にお断りします(>_<)
自分の式に参列してもらっていたら悩みますが、そうでもないし、お父様に預けるのも不安だと思いますし💦
それに、遠方からの友人へは、私はほぼ全額交通費をお車代として渡しましたが、さすがに9万かかる+「少しは出す」の返事なら、結構な出費になるかもですよね(>_<)
-
ぶーちゃん
やはり、そうですよね〜😰
お断りして、お祝いを送ろうと思います☺️- 7月31日
ぶーちゃん
いえ、少しは出してくれると言ってくれましたが、どのくらいのものなのか分からなくてp(´⌒`。q)
いくら出してくれるかなんて聞けないから😭
どのくらいが相場なんでしょうか??
Saa
ホテル代だけ出す人もいれば
飛行機代だけ出す人もいるので相場は分からないのですが
私は九州で横浜で結婚式あった時は全額出してくれました😊
たしかに聞けないですよね…
9万は高いので
私なら行かないですかね😭