※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝返りで腕が下敷きになり心配。柔らかい関節で大丈夫か不安。同じような子供いますか?肘内症になる可能性は?

赤ちゃんの寝返りについてです。
現在7ヶ月で、3ヶ月後半で寝返りしました。
最近、うつ伏せから仰向けになるときに腕が体の下敷きになりながら寝返ります。見ている私は肩が脱臼するのではとハラハラして抱き上げてしまいますが、赤ちゃんは関節が柔らかいので大丈夫なのでしょうか?
同じような寝返りする子いますか?
肘内症になるのではと心配です。

コメント

deleted user

ちょうどそんなことありました!!
わかります、心配ですよね😢😢
ボキッていくのでは…とか思ったり💧
先輩ママたちに相談したら痛かったら自分でやめると思うよ〜といわれ気にしながらも様子を見てたらなくなってスムーズに寝返るようになりましたよ💕
今思えば練習の1つだったのかなぁ〜と😆

  • うどん

    うどん

    ありがとうございます
    寝返りを獲得したのは4ヶ月の頃なんですが、最近は寝返りが雑で見てるこっちがヒヤヒヤです。

    • 8月2日