
コメント

退会ユーザー
ちょうどそんなことありました!!
わかります、心配ですよね😢😢
ボキッていくのでは…とか思ったり💧
先輩ママたちに相談したら痛かったら自分でやめると思うよ〜といわれ気にしながらも様子を見てたらなくなってスムーズに寝返るようになりましたよ💕
今思えば練習の1つだったのかなぁ〜と😆
退会ユーザー
ちょうどそんなことありました!!
わかります、心配ですよね😢😢
ボキッていくのでは…とか思ったり💧
先輩ママたちに相談したら痛かったら自分でやめると思うよ〜といわれ気にしながらも様子を見てたらなくなってスムーズに寝返るようになりましたよ💕
今思えば練習の1つだったのかなぁ〜と😆
「うつ伏せ」に関する質問
もう嫌だ うちの子全然成長しない 発達遅すぎて頭狂いそう 心配しすぎて円形ハゲできた 7ヶ月半で遅めの寝返りして嬉しすぎて泣いたのに10ヶ月になって最近寝返りしなくなった。というか保育園行き始めて寝返りしなくなっ…
もうじき10ヶ月になりますが、寝返りをしません。 また、うつ伏せさせてもズリハイに繋がりません。 同じ状況だったお母さん、いらっしゃいますか? 毎日うつ伏せの時間は作っていますが、どうやら本人もうつ伏せ自体が…
夜間のうつ伏せ寝について 最近、気づいたらうつ伏せで寝ていることが多く、戻しても戻してもうつ伏せになってしまいます。しかも毎回泣くので寝かしつけもやり直しになり夜中は結構しんどいです🫠 寝返り返りもでき、硬…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うどん
ありがとうございます
寝返りを獲得したのは4ヶ月の頃なんですが、最近は寝返りが雑で見てるこっちがヒヤヒヤです。