※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
明太マヨ子
お仕事

妊娠中で仕事がしたいけど採用されず、お金を稼いで出産に備えたい。どうしたらいいでしょうか?

妊娠3ヶ月です。
つわりはあるけど体調はいいし、仕事がしたいです。
何より仕事してる方が私には合っています。
主婦には向いてなくて。
イヤイヤ期の子供と毎日一緒、出かければ少しでもお金は使っちゃうし。
でも妊娠中とわかっていて採用してくれる所がなくて。
少しでもお金を稼いで出産に備えたいです。
どうしたらよいでしょうか?

コメント

ゆきぽん

私の知り合いは地元が農業地区の為共選所で働いてます💡
妊娠5ヶ月過ぎてから働きはじめましたよ!

あとは、内職くらいしかないですかね?
フルタイムで良ければ生保レディーは妊娠していても就職可能かと思われます。

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    ありがとうございます。
    都内なので農業に関することの募集はみたことがなく、、
    内職も子供がいると難しいし、
    生保レディですか?
    検索してみます。

    • 7月31日
  • ゆきぽん

    ゆきぽん


    都内ですと農業系はないですね( ; ; )
    実は、私が生保レディーをしています。
    妊娠中の方も採用されているのを見かけたことがあります💡
    ただ正社員の扱いなので、旦那様の扶養などは抜けてしまいます:( ; ´꒳` ;):

    • 7月31日
  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    扶養はぬけても全然かまわないんです。検索してみます!ありがとうございました!

    • 7月31日
  • ゆきぽん

    ゆきぽん


    そうなんですね!
    ただ、生保レディーは今働いてる方の紹介などがないと働けないんです(´・ω・`)一般募集はあまりしていなくて…。
    もし知りたいことがあれば教えられる範囲で教えますので聞いてくださいね♪

    • 7月31日
ひーちゃん

私は1人目を妊娠中に派遣で働きました!
半年くらいでしたが、とても理解がある就業先を紹介してもらえたので良かったです😄

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    どんな派遣ですか?
    妊娠何ヶ月のときからでしたか?

    • 7月31日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    たまたま広告でその派遣会社を見つけ、
    (テンプスタッフ 女性 と調べれば出てくると思います!)
    もともと金融系にいたのでそれに近い仕事を紹介してもらいました。
    たしか3.4ヶ月くらいの時だったと思います!

    • 7月31日
  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    なるほど!ありがとうございます。
    調べてみます!

    • 7月31日