※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中にミルクを飲まずに寝てしまい、体重の増加が心配。こんな子供は珍しいか、諦めて寝てもいいか悩んでいます。

日付変わって今日で生後2ヶ月です。
20:30にミルク90cc飲んだきり起きません。
よく寝る子で…起こしても、口に哺乳瓶の乳首押し込んでも全く反応なしです。
寝息を立てて気持ちよさそうに寝ています。
このままだと朝まで寝ちゃいます。
昨日も22:00に飲んで起きたのは7:00です。
途中2回ほど起こしましたがダメでした。
睡眠欲が強すぎてミルクが飲めず、体重の増えが悪いです…
(ここ1ヶ月、1日当たり23gしか増えませんでした)
こんな子、居ますか??
赤ちゃんて2、3時間おきに泣いて起きるもんだと思ってました💦
諦めて私も寝ちゃっていいでしょうか…?

コメント

りり

あたしの娘も同じでした。
起きなかったら起こさずにあたしも爆睡してました!22時に寝て、朝の10時とかまで寝てましたよ(笑)
全然時間通りじゃなくて大丈夫ですよ!風邪も引かずスクスクと育ってくれてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    たくさん寝てくれるのは助かる反面、これでいいのかな?!と心配になっていました。
    でも風邪もひかずに元気に育ってると聞いて安心しました(*´艸`*)

    • 7月31日
こと

2ヶ月〜4ヶ月くらいまで
うちの子も夜全然起きなくてよく寝てくれてました🤣
でも気づいたらまた夜起きるようになったので
寝れる時に寝ちゃって大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
お腹減ったら泣いて起こしてくれますよ✨笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊はい!諦めて寝ちゃいます(*´艸`*)
    暑い季節なので脱水が心配だったのですが、エアコンつけっぱなしにしておけば熱中症は大丈夫ですよね!

    • 7月31日
みぃ

23グラムなら多くはないけど、範囲内じゃないですか?
うちもそのくらいでしたよ!
起こさないとずーっと寝てました!
寝てるときに飲ませると気管にはいってむせやすかったりするし、起きないなら寝かせてていいですよ!
しっかり休息することのが大事です!寝ちゃいましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    なかなかムチムチにならないのでちょっと心配していました💦
    気管に入ってむせちゃうのは危ないですね😫
    諦めて寝ちゃおうと思います(*´艸`*)
    毎日7、8時間寝ちゃうので心配でしたが、お話聞けて安心しました♪

    • 7月31日
まるぱんだ

まさにうちが今そうです❗
最期の授乳19時45分でグズグズした後、21時頃寝て未だ起きる気配0です😅23時~24時位に授乳すると、7時過ぎまで起きません❗
1ヶ月まではなるべく起こして飲ませるようにしてましたが私も辛いので、今は気にせず寝かせてます😄
体重増加は25gです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは★
    今夜も20:00にミルク飲んで即 寝息…ただいま熟睡です笑
    きっと4時くらいまでぐっすりですね😅
    体重増加、同じくらいですね(*´艸`*)
    ありがとうございました😊

    • 7月31日
ジンジン

すごいよくねてくれますね(笑)(* ̄∇ ̄*)
うちも2ヶ月ですが逆に全然寝てくれなくて、寝かし方を参考にしようとママリ開いてました(笑)

おやすみなさい(*≧∀≦*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは★
    昨日は結局4:30まで起きませんでした( ;´Д`)
    うちのお嬢ちゃんは
    ベビーベッドに転がす
    自動ゆりかごに乗せる
    スリングに入れる
    のどれかでコロっと寝ます😅
    スリングなんてものの5分です笑
    そのかわり、ミルクを飲むのが苦手みたいで…ミルク飲ませるのが本当に大変でストレスです( ˘・з・)
    やっと飲ませたー!と思ったら次の瞬間ほとんどの量を嘔吐したり、口の中に目一杯溜めてダーっと出されたり💦
    今夜も20:00にミルク飲んで、すぐ寝て今も爆睡です…12:00頃飲ませたいけど…きっとまたミルク拒否なんだろうなぁ…( ;´Д`)
    ジンジンさんちのおぼっちゃまはスムーズに飲んでくれますか??

    • 7月31日
  • ジンジン

    ジンジン

    ころっとねる、、、(>_<)羨ましい❗
    昨日は朝から夜ねるまで全然寝なくて1日抱っこしたりでそれでも泣くので辛かったです(^^;💦
    お嬢ちゃんミルク飲むの苦手なんですね(>_<)💦吐かれちゃうのつらいですよね、せっかく飲んだのがそれ以上でちゃいますよね。。
    坊っちゃんは生まれてすぐからミルクよく飲むんですよ❗足りなくて病院では足してもらったほどで。。
    ただおっぱい出るのにおっぱいを嫌がる時があって寂しいです(^^;💦💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一日中抱っこはしんどすぎますね💦
    腱鞘炎になったりしていませんか😫?
    ミルクたくさん飲んでくれるんですね(*´艸`*)
    元気にたくさん飲んでくれると安心ですよね💕
    おっぱいが出るのにイヤイヤするなんて贅沢な( ˘・з・)笑
    うちはおっぱい出ないのにミルクじゃなくておっぱいがいいみたいでツライです💦
    赤ちゃんもいろーんなタイプがいるし、お母さんの悩みもみんなそれぞれですね😵
    でも大変だけどそれ以上に赤ちゃんが可愛いってことは共通ですね😍💕
    今日も暑そうですが、熱中症に気をつけて育児頑張りましょー(*´艸`)💕💕

    • 8月1日
  • ジンジン

    ジンジン


    しばらくぶりです!!
    相変わらずよくねてくれてますか??
    うちはおしゃぶりの力を借りて寝かしつけが少し楽になりました(о´∀`о)

    赤ちゃんが可愛いのは本当共通ですね(笑)(* ̄∇ ̄*)

    熱中症ものりきれましたね⤴️⤴️
    急に寒くなったり風邪ひかせないようにしたいです💨💨

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おひさしぶりです(*´艸`*)❤️
    相変わらず寝てますよー!!
    最近は生活リズムが整ってきていて、毎日20:00頃寝て、起きるのは7:30です。
    なぜか、7:00ではなく 7:30 笑
    0:00に少しミルク飲みますが、眠ったまま飲んで眠ったままげっぷします( ˘・з・)

    おしゃぶりいいですね😍💕
    寝かしつけ、少しでも楽になったならほんとよかった!!!
    ママの体力もたないですもんね💦

    それに、おしゃぶりしてる姿、かわいいですよねー❤️
    うちは、ミルク嫌いだからか、おしゃぶりも嫌いでダメでした💦
    3種類も試したのに!!!笑

    我が家は相変わらずミルク飲まず、あと数日で4ヶ月だっていうのに体重が5500位です😩

    なんだか急に寒くなりましたよね!!
    お互い今度は風邪に気をつけましょー😋💕💕

    • 9月28日
  • ジンジン

    ジンジン


    なんとっっ(笑)(* ̄∇ ̄*)
    相変わらずよくねてくれてますね❤️⤴️
    理想な睡眠時間ですね(о´∀`о)
    うちは今月から夜中必ず起きるようになりましたよ(笑)(* ̄∇ ̄*)

    おしゃぶり可愛いけどおしゃぶりいらずのが全然いいですよー(笑)

    体重は個人差ありますよね!!
    うちは6,5キロくらいなとこです!
    最近首が座り楽になったなぁと感じてます(о´∀`о)
    おっきく生まれてきたからまわりからは首座るのはやいよーなんて言われたけど(笑)(* ̄∇ ̄*)

    うちはミルク時間が結構かかると思い哺乳瓶の乳首のサイズかえたら飲む量が前よりかわりました!!(*・∀・*)ノ

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    眠るのが趣味みたいな子です。
    完全に私似です💦笑
    昼間も2回くらい昼寝するんですけど、転がしとけば寝ます💤

    夜中に起きるのは、昼間あったことを寝ながら脳内で情報処理してるかららしいよーって聞いたことがあります!!
    昼間の楽しかったことや悲しかったことを思い出してるのかなーなんて思うとますます愛おしくなりますね♡
    きっとママのこととか考えてるのかも(*´艸`*)❤︎

    うちは起きませんが笑

    なんと!!1キロも差が( ;´Д`)!!
    すくすく大きくなっていますね😍❤️
    ほんと、赤ちゃんによって違いがあるのですね♡
    首が座ると抱っこもお風呂もだいぶ楽になりますよね^ ^
    うちは首すわりと同時に寝返りをマスターし…目が離せないという( ˘・з・)苦笑
    乳首のサイズ変えてみるのも手ですね♪
    今SなのでMにチャレンジしてみようかなー♡

    • 9月30日
みぃみ

私の娘も土曜日で2ヶ月迎えた所で
体重の増え方も同じぐらいで
夜も同じく朝までよく寝ます^^
飲ませなくていいのかなって
毎日思っちゃうけど
昼間の頻回授乳で疲れてるので
私も一緒に爆睡しちゃってます(笑)
本当は母乳量増やしたいから夜中に授乳したいんですけどね(´•ωก)°゜゚

しんどい時とか搾乳が足りない時にはミルク足してます( 'ω')

ミルクあげてるって事は混合ですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは★
    お誕生日近いですね(*´艸`*)
    朝まで寝てくれるのは助かる反面、心配になっちゃいますよね💦
    はい!混合です。
    私の場合、朝から昼過ぎまでは母乳出るのですが夕方から夜はあまり出なくて…
    私も頻回授乳したり夜中に授乳して母乳量増やしたいと思っていたのですが、母乳量に振り回されてストレス溜めるよりこのまま混合でいいかなーのんて思っています😊

    • 7月31日
miiiiisiiiiiмама

ウチの息子も全然起きません!!!
生後1ヶ月までは無理矢理オムツ替えて起こしたり、足こちょこちょしたりしてましたが、1ヶ月過ぎてからは21時の授乳を最後に朝の5.6時まで寝てくれるので私も一緒に寝てます!!!
2歳の上の子の方が夜中グズグズメソメソして起きる事の方が多いくらいですww
寝れる時に寝て大丈夫だと思いますょ♡
お腹空いたら泣いてくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは★
    おんなじですね(*´艸`*)
    うちの娘、オムツ変えようが、足こちょこちょしようがびくともしません( ;´Д`)笑
    今日なんて夕方お風呂入った時、最初から最後まで眠ったままでしたよ( ˘・з・)たくましすぎます💦
    今夜もぐっすり寝てるので…無理やり起こさず私も寝ちゃおうと思います(*´艸`*)
    ありがとうございました😊

    • 7月31日
あかね

うちもですよー✨
22時に授乳してから、5、6時まで起きません😃
なので、ありがたくわたしも寝てます!
心配になっちゃいますよね!
でも体重は27g増えていたので大丈夫かなと思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは★
    おなじですね(*´艸`*)
    まとめて寝てくれると嬉しい反面心配になっちゃいますよね💦
    体重の増え、うちは少し少なめですが成長曲線内なので今のところは大丈夫ですかね😆
    今日も20:00からぐっすりです…
    ありがとうございました😊

    • 7月31日