

さぁや
乳腺炎になったときは
母乳をどんどん出すといいとよと保健師さんに言われて
お風呂で張りがなくなるまで
ずーと
自分で出してました
それで良くなりました

みおまま
私も乳腺炎になったことあります。
私も娘に歯が生えてきたので乳首を噛まれてとても辛かったです。そうなると飲ませづらいので、お乳が張った時は痛いのを我慢して自分で乳房マッサージしてます。
良くなることを祈っています(>_<)

みおまま
付け足しです!
乳房マッサージしてお乳を出すと少し楽になりましたよ!

たなけの
私もおっぱい真っ赤になって熱が出る乳腺炎二回なりました。
辛いですよね😭
まず湯船に入るなど身体を温めることはやめてください。
痛いところを冷やしてください。アイスノンは低温やけどに気をつけてくださいね!
冷えピタはかぶれに注意です!脂っこいものはたべないこと、あとは赤ちゃんに飲んでもらうことが一番です!しこりがあればその部分を軽く圧迫しながら飲ませます😭
これが私が母乳外来の先生に言われたことです。
母乳外来行けば楽になると思います!一晩頑張ってください😭😭

ゆ
痛いところを保冷剤とかで冷やすと楽になりますよ!
あとは痛いけど飲んでもらうのが1番です
私もよく甘いのたべすぎちゃったとき白斑なっちゃいます😭白斑に乳首用の保護クリームを塗ってラップで覆ってると、柔らかくなり早めの改善につながるのと授乳の痛みも少しマシになる気がします‼️
母乳外来行っても治らないときはお試しあれ🖐️

退会ユーザー
白斑は、助産師さんにマッサージしてもらってから頻回授乳で1週間ほどで取れます。
しこりはありますか?
おっぱい全体がガチガチですか?
-
ちい
脇の下が1番硬くたにまのところから下乳は柔らかいです( i _ i )
それ以外は硬いです- 7月30日
-
退会ユーザー
全部が固いわけではないんですね。
荒療治ですが、
お子さん仰向けに寝かせて、固い方を下唇が来るようにちいさんが覆い被さって授乳してみてください。
白斑は取れませんがしこりはマシになるかもです。- 7月30日

あゆ
お風呂の時にしこりがあるならそこを押しながらしっかり搾乳して アイスノンで冷やすことですね。
授乳のときも しこりがあるならそこを押して授乳する。
白斑は潰した方が良いですが細菌が怖いので母乳外来で潰してもらうのが衛生的に良いと思います。
授乳後もまだ張りがあるなら大変でもしっかり搾乳したほうがよいのと恐らく明日も言われるかもですが少し食事や水分量見直した方がよいかもしれません。

イヌヅカ。
しこりがあったらそこを重点的に搾乳する。(拳で押したり等)
保冷剤をタオルで冷やして24時間冷やし続ける。
乳腺炎になった時に実際にしてました💦💦

ちい
ありがとうございます(꒦ິ⌑꒦ີ)
お風呂でマッサージしたんですが全然母乳出ませんでした。
とにかく冷やして我慢します。
コメント