※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月男の子が毎朝大量に汗をかいてシーツが困る。同年齢の子供は同じようなことがある?夏はどう対応している?

こんばんわ!!
2歳5ヶ月男の子が毎朝おきると…水たまりができるぐらいの汗をかいててシーツがいつもたいへんなことになって
毎日ふとんをほしてるんですけど…おなじ年をもつひとはこんなことありませんか?!
そしてこの夏場どんなかたちでねかせてますか?!

コメント

( ̄^ ̄)ゞ

エアコンつけっぱなしなのでそこまではないですね💧
頭にちょっと汗かいたりはしてますが

  • エリ

    エリ

    うちもエアコンつけぱなしで大人だったらさむいぐらいの気温にしててもなんです泣
    じゃ~うちのこがただあせっかきなのかな。。

    • 7月30日
ラテ&ゆめ

頭に汗をかくことはあっても、水たまりまで出来たことは無いですね💦
エアコン付けっぱなしで、肌着なしの半袖短パンのパジャマの時もあれば、ノースリーブの下着にオムツだけの時もあります

京

1歳違いますが、海の娘もそういうタイプの子です😅
寝かせる服装は上はメッシュの肌着のみ、下は半ズボン。エアコンは26℃の自動で付けっ放し。シーツはNクール。タオルケットはお腹でけにかけて落ち着きましたが、頭は何してもビショビショです😅

  • 京

    海の→うちの
    の間違いです。
    失礼しました🙇‍♀️

    • 7月30日
  • エリ

    エリ

    すごい!!ほとんど同じ方法にびっくり(笑)
    うちはもともとシーツがなくてふとんだけだったんですけど毎日ふとんがびしょびしょであらうのがたいへんだな…ておもって先週シーツでいいのないかな…ておもって迷った末にニトリの一番上ランクNクールをかって!!
    下が床なので厚いマットひいて買ってみたNクールをひいて抱き枕おまけでそえてにして。。
    だんなはさむそうやな~ていってたんですけど割り切ってそんなかんじでいいんですよね(笑)

    • 7月30日
  • 京

    大人からしたら寒すぎてあり得ません😅なのでタオルケットをかけてあげるんですが、悪循環。
    本間に寒そうやな〜!は共感です😂

    本人は快適そうに寝てるので大丈夫だ!と言い聞かせてます😂枕カバーは毎日洗濯して、頭の汗はちょいちょい拭いてあげてます。

    • 7月30日
  • エリ

    エリ

    うちも抱き枕カバーは毎日あらう!!
    ふとんみたいにかさばらないしね~
    やっぱりそうやってかんがえないときりがないですよね!!
    うちもタオルケットしてみたりもしたんだけど結局はぎ取られて…意味なし(笑)
    しかし男って自分勝手だとおもいません?!
    うちのだんな…そんなにあらうのたいへんだったらそんな毎日あらわなくてもいいんじゃない!ていうんですよ(怒)
    やっぱり清潔でいたいですよね!!

    • 7月30日
  • 京

    我が家は私の方がズボラかもです😅
    娘の分は洗うけど旦那の分は放置😂服も脱ぎしててるけど私は無で拾って洗濯機へ。娘の方がパパ洗濯入れとくからね!としっかりしてます😂
    旦那にイライラしますが、私が無神経すぎてストレス溜まるほどではなくって感じです😂
    家事に文句言ってきたら、じゃあ自分でやってね😊と笑顔で対応します。笑

    きっと私がズボラでマイペース過ぎるのかもしれません😅いつもママリみて毎日しっかりと家事をこなすママさん尊敬しています😍

    • 7月31日
エリ

ほんとっ…
男は…そいうところをちゃんとしてもらいたい!!
ぬぎっぱなしとか!

ありませんか??!だんなさん

エリ

でもあたしもだんなに毎回いってもきかないから…いうのがめんどくさくなっていまは無でひろって洗濯にいれます(笑) 
あたしはやっぱりずっとおいてあったりするのがだめで…そういいたいところなんですけどね。。
だんなのたとえばせんたくものの畳方とかが気に入らなくて結局自分でやっちゃっうっていう(笑)

エリ

そんなことないですよ♪