※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷるぱい
子育て・グッズ

2人目混合の予定です。調乳ポットって便利ですか?普通のティファールでも問題ないですか?🤔

2人目混合の予定です。
調乳ポットって便利ですか?
普通のティファールでも問題ないですか?🤔

コメント

ママリ

すごく便利でした(๑´ㅂ`๑)
特に深夜、お湯を沸かして冷ます手間がかなり減るのでストレス激減でした〜
ティファールではないですが普段はケトルです、都度沸かして100度から冷ますと結構時間がかかってしまって💦
保温の温度調節機能ついてるティファールなら調乳ポット不要だと思います〜

deleted user

ティファールだと熱すぎるのかなと(T ^ T)
うちの子だけかも知れないんですが
ミルクを高温で溶かすと便秘になりました( ;∀;)
70℃前後じゃないとダメで…
元から便秘になりやすい子なので(´;ㅿ;`)

普通のポットで温度調節ができる電気ポットも売ってますよ( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )
うちは電気ポットで70℃保温で使ってます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

はじめてのママリ🔰

普通のティファールだけで問題なく二人とも育てました。

てん

ティファールのお湯と冷蔵庫保管の湯冷まし半分ずつぐらいで作れば、ほぼ適温のミルクができますよ👍

まめ

ティファール使ってます。
あと湯冷ましを冷蔵庫に入れてます。

夜の授乳回数が多い時期は、寝室に湯冷ましと熱湯を入れた水筒を置いてました!
水筒なら外出の時も使えるので、無駄にはならなかったです😆

調乳ポット使ってる方はまわりにいないので、ちょっとわかりません😅

あっぷるぱい


みなさんお忙しい中コメントありがとうございます🙇‍♀️💗

調乳ポットとても便利そうですね😆💕!
湯冷ましつくって冷蔵庫。というのも考えたこともなかったので
初めてのうちはティファールでしてみて頻回授乳でしんどくなりそうだったら調乳ポットに頼ってみようと思います☺️💗