
義実家への帰省について質問です!お盆に帰省するのですが、いつも泊まる…
義実家への帰省について質問です!
お盆に帰省するのですが、いつも泊まる部屋に
エアコンがついてないから、今里帰り中の義姉と
生後1ヶ月の赤ちゃんと私たち夫婦同じ部屋で
寝てほしいと言われました。
赤ちゃんの夜泣きも心配だし、夫のいびきも心配だし
お互い気を使ってしまう気がします、、、
私の実家も近くなので、無理して義実家に
泊まる必要もないと思いますが、
私たち夫婦が遠方で暮らしているため
年に数回しか会えず、少しでも長い時間
家にいて欲しい気持ちもわかるのですが、
生後1ヶ月の赤ちゃんと一緒の部屋で寝ること
どう思いますか👶?
- な(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
義姉さんが良いならいいと思いますよ!赤ちゃんはきっと2〜3時間おきに起きてしまうと思うのでそこは覚悟して行きましょう!

hi-chan
私が義姉さんの立場だったら生後1ヶ月の赤ちゃんをみながら、同じ部屋に寝泊まりはちょっとしんどいですね😣💦
2、3時間おきに起きて、その間にゆっくり休みたいのに他の方がいると休めない気がして💦
もちろん義姉さんが気にしないよー!て方なら大丈夫だと思います✨
-
な
ありがとうございます!
義姉もしんどいですよね😢😢- 7月30日

ムーミン
なさんにはお子様はいますか?
いる場合はお互いの子供の泣き声で起きてしまいストレスになると思います
いない場合2-3時間おきに起きても目を瞑ること、プラスお姉さんが授乳などがありますが了解得ていることですかね
私なら旦那だけ泊まらせて自分は実家に帰ります(*˘︶˘*).。.:*♡
-
な
ありがとうございます!
あたしはまだ子供いません👶
本音を言えば私だけでも
実家帰りたいです😂😂- 7月30日
-
ムーミン
下に返事してしまいました😥
- 7月30日

のん
こんにちは✨私も同じ状況になったことがあります👀💡実家が遠方でなかなか会えないですが、小さい娘もいたので、産後1ヶ月の赤ちゃんに病気とかうつしたらまずいなと思い遠慮して泊まりには行きませんでした😣産後はデリケートになってるし、気をつかわせちゃうのもなーと思い、帰省をずらしました😣
-
な
ありがとうございます!
たしかに病気とかうつしたら
怖いですよね😢😢- 7月30日

ママリ
私だったら、そんな無理して泊まりません。
「ちょっと風邪気味なのでうつすと悪いので。」とか理由つけて実家に行きます。
正直、義姉と新生児となぜ同じ部屋に寝ないといけないのかって感じですね。
-
な
ありがとうございます!
正直あたしもそう思ってます!笑- 7月30日

ムーミン
それなら義両親はただ息子さんといたいだけと思いますし、なさんも実家の方がゆーーーーーっくりできるので風邪気味でー体調不良でー赤ちゃんにうつしてもーと実家に避難しましょう🤣
-
な
去年帰省した時に、丁度生理が来て
布団汚しても嫌だし、体調も悪いしで
私だけ実家に帰ったのですが、
その事を未だに義実家が気にしてるらしく
今回も私だけ帰ったら
あいつまた実家帰ったぞー
みたいな空気になるかなーと😭
大変ですいろいろ😂- 7月30日
-
ムーミン
んー難しいですね🤣笑
今回は旦那さんも実家に帰るとか!笑
とりあえず要会議ですね!💦- 7月30日
-
な
2人で私の実家に泊まるのが
1番理想的ですね☺️☺️
話し合いします😊
ありがとうございます!- 7月30日

A
自分もだし、義姉さんてきにもどうなんでしょう🤔
義姉さんが気にしない方だったら覚悟して泊まりに行くかなーって思います😌
-
な
ありがとうございます!
そうですね☺️
一度義姉に直接聞いてみます!- 7月30日

より
義姉さんにゆっくり休んでもらうために遠慮しますと言ってはどうですか?体を休めるための里帰りですし。
なさんと旦那様と二人でご実家に泊まるのがベストかと思います。
な
ありがとうございます!