※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまーりー
子育て・グッズ

赤ちゃんが朝方から午前10時まで寝ないことがあり、授乳後も目がぱっちりしている。家事をしようとしても泣き出してしまう。母乳が足りないのか、寝かせ方について相談しています。

朝方から午前10時にかけてあまり寝てくれません。
授乳した後も目がぱっちりという感じで💦💦
その間に家事をやろうと思っても置いたらしばらくして
泣き出してしまいます😥😥
母乳が足りないということですか😭?
寝ないときどうしてますか?
ミルク足したりして寝かしますか😭?

コメント

ぽん

うちも、午前のその時間寝てくれません😭
前は寝てくれてたんですが、ここ1週間全然だめです😂
寝ないときはひたすらだっこで、それでもだめなときはおっぱい飲ませています!

  • まーまーりー

    まーまーりー

    自分も眠いから大変ですよね🤣🤣

    抱っこするとき動いたり頭ふったりしませんか😭?

    • 7月30日
  • ぽん

    ぽん

    抱っこすると最初はすごい嫌そうに動いたりしてますが、少し強くギュッと抱っこすると落ち着きます😭

    • 7月30日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    やってみます!😥😥

    • 7月30日
deleted user

たぶん眠くないんだと思いますよ!
だんだん起きてる時間も長くなるかと思います💡
寝ないときは、そのまま置いて少しくらいなら泣かせてます。

  • まーまーりー

    まーまーりー

    大泣きしたときはだっこしてますか??
    必ず大泣きしてしまいます😂😂

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大泣きのときは、抱っこしてました!だから、家事はほんと最小限で。掃除はしてなかったし、洗濯物干す間は、赤ちゃんにちょっと我慢してもらって😅
    私のごはんもなかなか食べられなかったです💦

    • 7月30日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    なかなか食べたり寝たりできませんよね😵
    睡眠不足で余計にイライラしてしまいます😭😭

    • 7月30日