
1ヶ月3日の赤ちゃんのミルクの量について相談です。母乳20分後にミルク60~80ml与えていますが、最近80mlじゃないと泣くことが。吐き戻しが増えているので飲み過ぎているか心配。適正量がわからず、検診では問題なしと言われたが不安。
1ヶ月と3日の子なんですが、ミルクの量について質問です。
同じくらいの子を混合または完ミで育てている方、また先輩ママ、1回の授乳でどのようにあげてますか?
今母乳20分→ミルク60~80であげてますが、
最近80じゃないと泣きます。
また、最近吐き戻しが増えたので飲み過ぎてないかちょっと気になります。(量は少量で口からたらーっとこぼれるくらい?)
この時期の適正量がわからず…1ヶ月検診で54gずつ増えてたので💦笑 先生には今のままで大丈夫とは言われてますが😭
- ママ(6歳)
コメント

sooooooo
完ミで育ててます\(◡̈)/
120~140を1時間30分~2時間
くらいで飲ませてました\(◡̈)/
1日50㌘増えてれば丁度いいですよ\(◡̈)/✨

tkmkor
1ヶ月と6日の子を同じく混合で育てています。
私も母乳20分でミルクを足しています。ミルク80を飲まないと泣くのは、げっぷがしたいからとかではないでしょうか?一度げっぷさせてみると落ち着くかもしれません。少量たらーと吐くなら、多めに飲んでいていつ乳しているのかもしれないですし。
母乳量が分からなくて足し方も試行錯誤ですよね。。時間帯によっては母乳が多かったり少なかったりしますし。赤ちゃんの満腹状況が目に見えたらいいのにな〜といつも思います笑
-
ママ
状況が同じ方のコメント嬉しいです😭💓
60あげたあと、げっぷさせて寝かせても泣きます💦なので、あとから20足すこともしばしばあります😢
80あげれば落ち着くので、母乳が20~30くらいしか出てないのかな?と思います…今日母乳外来予約したのでどのくらい出てるのか測ってもらおうと思います(;;)
ほんとに、目に見えたら楽なんですけどね…(´・_・`)- 7月30日
-
tkmkor
いっぱい飲んで大きくなりたい時期なのかもしれないですね😊
母乳外来で何か良いアドバイスなどもらえるといいですね!✨- 7月30日
-
ママ
母乳は充分出てるんですけど、咥えが浅くて…(´・_・`)20ほどしか飲めてませんでした💦
母乳あげる回数増やすにも家事もしたいし…(´・_・`)大変ですね💦- 7月30日
-
tkmkor
きちんと咥えさせるのって難しいですよね〜💦
私は完母になるための頻回授乳が精神的に辛くて、1人目のときもずっと混合でした😅当時は1日2回、昼寝してほしい昼時と、夜しっかり寝てほしいときにのみミルクを足していて、深夜は母乳が出ていたのかなんとか3時間おきくらいのスケジュールでやっていました。2人目は上の子がいるのでそちらを構う必要があり、なるべく寝ていてほしいので毎回足していますが…。
量は十分で咥え方の問題なら、徐々に赤ちゃんもみーママさんも上手になりますよ!おっぱいは1日にしてならず、大体お食い初め辺りまでは安定しないとも言いますので、家事もほどほどに気楽にいきましょう〜- 7月30日
-
ママ
本当に、頻回授乳しんどいです…(´・_・`)
里帰り終えて帰ってきてからは特に、家事もしてその上1,2時間おきの授乳はきつくて余計にミルクあげる回数増えていきます💦
そうですよね、2人目いたら更に時間もかけられないですよね😢毎日お疲れ様です😭!!
浅く咥えてるのとだんだん哺乳瓶に慣れてきちゃって吸う力が弱くなってるとのことなので、気長に頑張ります😂ありがとうございます!- 7月30日
ママ
結構間隔短めであげてたんですね!
教えてくださってありがとうございました!