
コメント

はじめてのママリ
トマト大好きです💖
妊娠中にトマト食べると色白の子が生まれるみたいですね☺️

退会ユーザー
夏野菜は今が旬ですから美味しいですよね(^ω^)
でも夏野菜は体を冷やす作用があるので食べ過ぎには気を付けてください。
浮腫みがとれる食べ物の代表ではバナナも効果的です。
ただし、バナナも果糖がたっぷりなので、食べ過ぎには気を付けて(^_^;)
冷やしトマト、バナナヨーグルト食べて、寝るときは脚をやや高くすると浮腫みにはバッチリかと。
暑くて大変ですが無理せず乗り切りましょうね(*^^*)
-
よこ
何でも食べすぎは良くないですね、気をつけます!
バナナでむくみは知りませんでした😍ありがとうございます😊
寝る時脚を高くも含め今日からさっそくやってみます⤴︎- 7月30日

すもも
トマトわかります!
無塩のトマトジュースを箱買いして毎日飲んでいたら尿蛋白も出なくなりました!
-
よこ
尿蛋白にも効果あるですね!6月に尿蛋白でちゃってました💦
トマトの凄さに今更感動😍- 7月30日

むちこ
そうなんですか?!
今浮腫みが酷いのでトマト食べようと思います!
私も早めにトマト食べていれば良かったです(*´∀`)
-
よこ
むくみのために食べ始めたわけじゃないので何日後から気にならなくなったか覚えてはいないのですが全然違くてびっくりしてます!すごく楽になりましたよ😭✨
もーすぐ赤ちゃんとご対面なんですね♪- 7月30日

マシンガントーク
そうなんですね!
トマトってすごいんですね!
家庭菜園でトマト育てて良かったと今ほど思ったことはないです(笑)😂😂
よし、庭からむしってこよう(笑)💨💨
-
よこ
双子ちゃんを妊娠されているんですねるね❤️
トマトって凄いらしいです!私今凄く感動してます笑
うちでも家庭菜園やってみたいです♪- 7月30日
-
マシンガントーク
そうなんですー。
まさかの双子で(笑)😂😂
お肌にもいいし、妊婦の味方ですね✨
家庭菜園楽しいですよ~(*^^*)
トマトもミニトマトだと楽チンでいっぱいとれておすすめです♪- 7月30日
-
よこ
産後、てんやわんやしちゃいそう😭
ですね!この時期は買うより貰う量もすごくてまたトマト!💦って思ってましたがありがたいです❤️
いっぱいなるんですね♪羨ましい!娘が2歳前後に1度やったのですが赤くなる前にもぎっちゃうから辞めました⤵︎またやってみよう!今はナス育ててます笑- 7月30日
-
マシンガントーク
大騒ぎですね(笑)😂😂
もはや育児を回せる気がしないです...(笑)。
トマトとキュウリは天下の回りものか!?ってくらいきますよね(笑)。
こどもはやりますよねー(笑)😂😂
簡単にとれるから楽しいし(笑)💦
うちも最初やってましたが、「とるのは赤になったのだよー」って教えたら、最近やっとやらなくなりました(*^^*)
ナスもいいですねーっ♪
ピーマンもおすすめです✨
こどもは食べてくれないけど(笑)(^^;- 7月30日
-
よこ
きっと私も無理だって思っちゃいます💦お兄ちゃんに手伝って貰えたらいいですね😭❤️
かなり来ますね!きゅうりは熟れるの早くないですか!?
やっぱ早どりしちゃってましたか😂
ピーマン克服してほしーですよね!うちも嫌いだといいます😅作って愛着持たせよう✨- 7月30日
よこ
私元々はトマト大嫌いで😭1人目を妊娠してからは頑張ってます〜
ぽむぽむぷりんさんの息子さんも色白でした!?✨
自分の肌にも効果ありますよね?😍
はじめてのママリ
そうなんですか😭
赤ちゃん日焼けしてないんで赤ちゃんと比べるとみんな白いのかもしれないんですが私と息子で買い物いくと 色白いね〜ママに似たんだね〜って言われます(笑)
よこ
味と中から出てくる汁!?が苦手で苦手で…でも今は何も付けなくても食べられるようになってます♪娘トマト大好きです!
色白ですね😍✨日焼けするまでの貴重なお肌❤️
はじめてのママリ
食べられるようになったのすごいです😳!!
そうなんです💖
貴重なお肌です😍
よこ
自分の肌のためにもと思って頑張りました😭✨
お肌綺麗男子!いいですね❤️うちの子に目指させよう笑