※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルナ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんですが、夜中2〜3時間おきに起きます。夜泣きです。つらいです。どうしたらいいでしょうか?

7ヶ月の赤ちゃんですが、夜中2〜3時間おきに起きます。
夜泣きです。

つらいです。どうしたらいいでしょうか?

コメント

ママぱん

落ち着くまで付き合うしかないと思います😣うちも7ヶ月の子が最近体調くずしてから夜泣きもたまにあって、立って抱っこじゃないと嫌がります。早く落ち着いてくれないかなーと思ってます。いづれ泣かないようになりますよ!

nana

うちもいまだにそうですよ😊

先日検診の際に夜泣きについて問われ、2時間おきですと伝えたところママが大変だから夜泣き用の漢方を処方しても良いレベルですって言われました。
私自身はそこまで苦痛でないし今だけと思っているので、そして何より漢方を飲ませる方が大変そうと思ったので 笑 断りましたが🙄笑
お辛いようであれば小児科さんに相談してみてもよいのかもですね😊

natyoko

うちも未だに同じ感じです。
今日なんて6回は起きました…
刺激がいっぱいのこの時期、夜泣きも成長の証なので気にならなくなりましたし、なんか夜起こされるのも慣れちゃいました。
ですが、最近は8時半に寝て5時に起きる事もちょこちょこ出てきたのでホッとしつつあります。
まだ7ヶ月なので、辛いですが付き合ってあげるしかないとわたしも思います😭