コメント
カスミ
うちは子供二人とも1歳前後まで離乳食拒否でミルクだけで育って、夜中も1回は授乳していました。夜もごはん食べるようになってからは夜間授乳無くなりました。
ミルクだけの間は就寝前の歯磨きだけでしたが、今も特に虫歯になりそうな歯もありません。
夜ご飯しっかり食べれているなら、夜間授乳は必要なくなると思うのですが…
お茶飲ませるだけで誤魔化せないのでしょうか?
ぽん
全く同じ状況で娘は三日に一回くらいそうなります。ミルクあげないのも可哀想であげてしまいますが虫歯とか気になりますよね…答えになっていなくてすみません(´・_・`)
-
はじめてのままり
同じですね😭なにか解決法があればよいですね😭
- 7月30日
はじめてのままり
海老反りになって泣くのでストローは無理ですし、哺乳瓶にお茶入れて飲ませようとしても中身がお茶だと分かると飲まなくなります、そして泣きます。哺乳瓶でミルクを飲みたがるのです。
カスミ
そうなんですね…
本当にお腹空いているのですかね?
この時はどれくらい飲むのかわかりませんが、ただの夜泣きの可能性も考えられます😥
1日の出来事で精神的に不安定になるようなことがあったとか…
変わったことをしたとか…
ミルクあげることはまあ推奨はされないでしょうし、後々虫歯が出来ても自己責任になりますが、ゆかりさんが辛いようならミルクあげるのもありだと思います😅
何日かに1回くらいですぐに虫歯になるものでもないでしょうし、次の日しっかり歯磨きして歯垢を取れば大丈夫だと思います😄