※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

保護器を使っている方の外出時の消毒方法について教えてください。

保護器を使っている方、外出中はどうしていますか?
哺乳瓶ならいくつか持って綺麗な状態の物が使えますが、保護器だとそんなに個数もないし…
まだ消毒が必要な時期はどうしていたのでしょうか?

コメント

ななじろう

ジップロック(袋)や小さいタッパーにミルトン(消毒液)入れて持ち歩いてました^^;
出先で洗って、つけ置きしてました!

  • ままま

    ままま


    お返事ありがとうございます

    使った後は水洗いですか?
    ジップロックやタッパーで漏れたりしなかったですか?
    とても良いと思うのですが、うちは煮沸消毒なんです…
    ミルトンの臭いが嫌で…
    子供も嫌な顔するし…

    • 7月29日
  • ななじろう

    ななじろう

    食器洗い用洗剤を小さな容器に入れて、それをつけて手洗いして、液につけてました☆
    タッパーは蓋が四ヶ所とめるやつで漏れにくい容器で、さらにビニール袋に包んでいたので、大丈夫でした^^

    ミルトンの匂い嫌ですよね^^;
    そうでなければ、保護器を増やすしかないかな…と思います。

    • 7月30日
  • ままま

    ままま


    洗剤も持ち歩いていたのですね!
    心配性な私は漏れないか無駄に何度も確認しちゃいそうです(^_^;)

    うちも最初はミルトン使っていたのですが、臭いのと水気がとれないのでやめちゃったんです…
    数を増やすしかないですよね…

    • 7月30日