※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとしゃん
子育て・グッズ

2歳児へのXmasプレゼントと義親からの贈り物について相談中です。子供商品券が欲しいと思っているが、図々しいでしょうか?旦那に相談予定です。

2歳3ヶ月の娘がいます(*^ω^*)
みなさん同じくらいのお子様お持ちの方、Xmasプレゼントは何をあげますか??よかったら教えて下さい♡

後、義親達からは何をもらいますか?うちの義親達はおもちゃをすぐ買ったりスタンプを買ったりと何でも買ってきます!ありがたいんですが、2歳児にスタンプなんて、、、!予想通りカーペットや、壁に押してしまいました!おもちゃもたくさんあるし、変な物もいらないので、子供商品券がいいなと考えています(^O^)/それが欲しいと言うのは、図々しいですかね?もちろん旦那に言ってもらいます(><)

コメント

うーか*°

3歳6ヶ月と
1歳10ヶ月の娘がいます*°

クリスマスはお姉ちゃんが
レゴのシンデレラが欲しいと言っていたので、2人ともそのシリーズで揃えてあげる予定です*°

義親さんたちは誕生日やクリスマスにあまりプレゼントはくれません。
なのでくれるだけありがたいw
あちらの気分に任せているので
何でも受け取るようにしています!
ただいらないと思ったものはさりげなく、

実家に来た時に遊ぶように置いといてください♡また来ますねw

なんて言って持って帰るのを回避してます。

  • ひとしゃん

    ひとしゃん

    コメントありがとうございます!

    まだまだ子供にあげるもの悩みます(´;ω;`)
    くれるだけありがたいんですがね、、、
    私も同じで、いらないも物もはさりげなく持って帰るの回避してます(笑)

    • 12月3日
ぽよん

2歳5カ月の女の子です(o^^o)
私達けらはレゴブロックをあげます。義両親からは貰いませんが実家からは子ども用のマイク付きのおもちゃのピアノとかどう?ってこの間聞かれたのでそれをお願いする予定です(^^)きっとうちの子喜びそうです( ^ω^ )
色々と孫の為に考えて買うのが楽しいんでしょうね♪優しい義両親ですね(^^)商品券の方が確かに現実的ですよね(._.)しかし言いにくい…
欲しい物はないですか?お洋服とかでも良いし一緒に買いに行けたらひとしゃんさんの思った物(貰っても困らない物)にはなりませんかね(・・?)

  • ひとしゃん

    ひとしゃん

    コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
    私の親になにがいい?何もなければ子供商品券のがいいでしょと言われかなり共感し実母達からはそれをもらう予定です(><)
    服が無難かと思いますので検討します♡

    • 12月3日
3KIDS☺︎︎mama

うちのこも今2歳3ヶ月です♥︎∗*゚
プレゼントって悩みますよね(><)
うちの子アンパンマン大好きっ子なので買うならアンパンマンのなにかって思って居るのですがアンパンマンばっかり増えて困るから今検討中です(;_;)
結局アンパンマンになりそうですがwww

義親たちは何がいい?って聞くのですが毎回悩んでしまってます( ´ゝ`)
なかなか難しい(><)

答えになってなくてすみません(ToT)

  • ひとしゃん

    ひとしゃん

    コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
    うちの子もアンパンマン大好きです!アンパンマンだらけになってしまいますよね(><)
    義父母なにがいいか、何が欲しいか、1度も聞いてくれた事なくて、、、(´;ω;`)

    • 12月3日
sana✡

同じく2歳3ヶ月の娘がいます。
義両親からはアンパンマンのカラーパッドを買ってもらいました!!おもちゃはいっぱいあるしもぅ増やしたくないので、これから先も長く使えそうで持ち運びも出来き収納にも困らないパッドにしました(^^)
私達からは迷ってますw
娘はメルちゃんが欲しい!と言ってきますがすでにぽぽちゃんがいる為検討中(笑)
しかし娘が欲しい物を買ってあげたい親心‥悩みますww

  • ひとしゃん

    ひとしゃん

    コメントありがとうございます!
    この前誕生日で、実母からアンパンマンのあいうえおのパッド、動物図鑑を頂きました!これからはそういったもののほうが長く使えますもんね(^O^)/
    メルちゃんかわいいですよ!うちの子メル大好きで、メルちゃんに話しかけてます(笑)

    • 12月3日
ちっち

サンタさんからは、ジャムおじさんのパン工場のおもちゃにします(*^o^*)笑

親からは、鉄棒とブランコのセットをもらいます!
義両親は、、、くれるかわかりません。笑

  • ひとしゃん

    ひとしゃん

    コメントありがとうございます(><)
    パン工場いいなーと思っているんですが、これ以上おもちゃを増やしたくなくて、、、(´;ω;`)
    楽しそうですよね♡

    義父母からいただけるだけありがたいですよねm(。>__<。)m

    • 12月3日
AK

こんにちは。プレゼント悩みますょね〜。うちは両家実家が近く、お互い初孫なので、プレゼントのフィーバーです。実親にはいらない!これがよい!と言えますが、義親にはなかなか。そして、楽天からの段ボールがドーンと相談なく届いてきます。しかも義親は父母別々できます(^^;;家はおもちゃだらけ。。。ありがたいことですが邪魔です。そして、うちも娘アンパンマン大好きでアンパンマンと連呼しているため、そーかそーかアンパンマンが好きなのかとアンパンマングッズばかり。
イベントでもないのに、くれるため物のありがたみや大切さをあまりわからず、飽きるのも早いです…>_<…
そして、義父からアンパンマンブロックをもらったので、今後はそのシリーズをもらって増やそうかと思っています。色んなおもちゃが増えるよりは統一性があるし、お願いするのも楽なので♡で、大きくなっていらなくなったら、売っちゃう!!(笑)ブロックなら汚れても洗えますし。
特にうちはクリスマスがお誕生日なのでプレゼントも多いです。あげたい一心で誕生日とクリスマスも別々なので。
なので、ひとしゃんさんも『今、アンパンマン好きなんですよねー。ブロック集めたいなぁと思ってるんですけどー』みたいに誘導してみては?商品券を。。。というのは私はさすがに言いにくいです(^^;;
とは言え、私はアンパンマンばかり集めたいとは思わないんですけどね。。。

  • ひとしゃん

    ひとしゃん

    コメントありがとうございます!
    私も実親にはいらないいらないと言っているのでわかってもらっていますm(。>__<。)m
    うちも、イベントではない時におもちゃをくれたりするのでほんとにほんとに邪魔です(><)これ以上おもちゃ増やしたくない状況でほんとにおもちゃなどいらないんです(´;ω;`)それに、同じで飽きるのも早いです!!!
    誘導いいですね^^*しかし欲しい物がないため、服を検討中です(><)

    • 12月3日
  • AK

    AK

    それも、ありですね!!
    うちは、お洋服はきてくれた?どうだった?サイズは?などとお言葉が多いので、あまり^_^;
    後。DVDオススメですょー
    場所とらないですし、下の子で相手できないときには最適ですー

    • 12月3日
  • ひとしゃん

    ひとしゃん

    そうなんですね(´-ε-`)うちの場合服買ってきてくれても私の全然好みの物でなかったり、義祖父母は、赤来てるの見た事ないからって男の子の大きめがいいよって言ってアウターなら90でも少し大きいのに100とかくれますm(。>__<。)m
    DVDいいですね♡候補に入りました( ˶˙ᴗ˙˶ )

    • 12月3日