※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
妊娠・出産

名前について、光をみつと読むのは当て字でしょうか?辞典にはひかる、こうが載っていてみつはない。心をみ、愛をちかと読むのも当て字と思っている。みつも当て字と考えていいのか?当て字を批判していない。

名前についてです

光をみつと読ませるのは当て字でしょうか??

辞典ではひかる、こう、は書かれていましたが
みつはありませんでした

心をみ、愛をちか
と読むのも私は当て字だと思ってきましたが
それならみつも同類で当て字ということですよね?

当て字を批判している訳ではありません

コメント

deleted user

みつは訓読みですよ!

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    漢字辞典には載ってないんです、、

    • 7月29日
  • みこ

    みこ

    これにも( p′︵‵。)

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちら参考までに…

    • 7月29日
  • みこ

    みこ

    ありがとうございます( p′︵‵。)
    たしかに昔の人から使われてますもんね!

    • 7月29日
わーお

当て字ではなく みつ と読みますよ。

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    上の方のコメント欄に載せてますが人名読みみたいです( p′︵‵。)

    • 7月29日
ほむら

訓読みがひか(る)
音読みがコウ
です。
みつは、人名読み、地名読みです。

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、
    それは当て字の部類に入るのでしょうかね、、人それぞれの考え方ですよね、、

    • 7月29日
  • ほむら

    ほむら

    人名読み、地名読みは一般に当て字の部類には入らないと思います。

    • 7月29日
  • みこ

    みこ

    そうなんですね
    ありがとうございます!

    • 7月29日
deleted user

音読み、訓読みには当てはまらず、人名読みに該当するので、当て字っちゃ当て字ですね。
でも一般的には知られてる読み方なので、読み方で苦労はしないと思います😊

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    金光さんでかねみつと普通に読めるので当て字じゃないと思ってたら辞典になくてショックで( p′︵‵。)

    • 7月29日
けろち

みつは人名、地名で正しい読み方として記載があるのでおかしくないですよ🙂

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    おかしくはないですよね( p′︵‵。)

    • 7月29日
natsu🐤

友達で光香と書いてみつかちゃんいますし、弟の友達にも光の字を使ったみつひろくんがいます!
全くおかしくないですよ!普通に読めますし🙂✨

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    名前にはよく使われますもんね!

    • 7月29日
ぷくぷく

国語教員しています。
既出ですが、「みつ」は人名、地名表記の時に一般的に使われますので、当て字にはなりませんよ😃
これを「ひ」「こ」「てる」「ぴか」「ひか」などと読ませるなら当て字ですね。教え子に「光里(ひかり)」ちゃんがいましたが、これは当て字です。
「光輝(みつてる)」くん、これは当て字ではないです。

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    すみません「光加里」ちゃんでした💦

    • 7月29日
  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    みつは読めますよね、、
    今日旦那がみつって読めるって俺は知らんかったって言うから読めるし!って言って辞典見たら載ってなくてほら載ってないやんってなって私もびっくり読めないの!?となりました、、
    旦那がバカなだけですよね、、

    • 7月29日
ReRe

同級生に光中(みつなか)君 、知り合いに稲光(いなみつ)さんがいます☺️

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    名前にはよく使われてますよね!

    • 7月29日