
妊娠してからヘアカラーをした方いますか?ヘアカラーをしても良いとネッ…
妊娠してからヘアカラーをした方いますか?
ヘアカラーをしても良いとネットでも書かれていたりしますが、親からは絶対に体に良くないしダメと言われます( ; ; )
仕事も普通にしていて、接客業です。
妊娠が発覚する前からカラーをせず少し放置していたのもあって、今はかなりプリン状態で、グラデーションにもみえる感じですが…
会社の上司からは染めたら?と言われます。
もちろん妊娠も知っていますし、パーマのように長時間座っている訳でもないから〜と言われますが…
やはり不安もあります😩💦
悪阻はまだ気持ちありますが、もうすぐ楽になるんだろーなというのが分かるようになってきました!
賛否両論だとは思いますが教えてください😣🙏
- ゆーママ(8歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠中何回も美容院で染めましたよ( *`ω´)
妊娠中は母体が敏感なので頭皮が荒れたりする場合もあるので自己責任って感じですね!
胎児には影響ないですよ!!

レイカ★
私は安定期に入った時にしましたよ(^^)/
身体には害はないと聞きました!!
肌が弱くなってるかもしれないので低刺激のカラーにしてもらいました(>_<)
-
ゆーママ
低刺激のカラーですか!
美容院に行って相談してみます💓- 12月3日

mamaちゃん1023
あたしは、安定期に入ってから
一度だけ染めました。
根本を黒くして、毛先にかけてグラデーションしています。
産後もしばらくは行けないので
根本は、黒のほうがいいかな。と思って
染色体?だったかな、、、
なんか移るとか聞いたことあるけど
調べてみたら医者からも賛否両論だったので一度だけと決めて染めましたね(´。・v・。`)
-
ゆーママ
あたしも染めるとしたら本当暗くしていいかなと思っています!
産後の方が行きずらいですもんね( ; ; )
有難う御座います❤️❤️❤️- 12月3日

退会ユーザー
今回の妊娠中、根元だけのカラーを3回ほどしましたよ〜(^_^)
プリン状態が元々ダメなタイプで、上の子の時も妊娠中にいってましたが、とっても元気に育ってますよ♡
あと美容師さんに妊娠してる事を伝えると、頭皮につかないようにカラーしてくれますよ\(^o^)/
けど、少しでも気になるようなら行かない方がいいかもしれないですね(^^;;
-
ゆーママ
根元だけですか*\(^o^)/*
毛先も抜けちゃって髪が光ってますし(笑)元々パーマもかけていたのでトリートメントもしてもらわないとって感じです😩😩
みんなしているようなので行こうと思います❤️- 12月3日

naaruu
妊娠中、カラーやりました!
臨月入ったころだったかな?
美容師の人に妊娠中って事伝えて、色々相談して染めましたー!
カラーのにおいとかで、気分悪くなる可能性とかあると思うので、美容師さんと相談してから決めてみてはどうでしょう( ˊᵕˋ )?
-
ゆーママ
臨月頃ですか!
もうすぐ安定期なので、入ったら相談しながらやりたいと思います❤️
有難う御座います!- 12月3日

イギめめ
最近行きましたー(o^^o)
妊娠中はお肌が敏感になるからだといろいろ書かれてたので、もし心配なら美容師さんに妊娠中なことを伝えてからカラーされてはいかがですか?
妊婦ライフへ憂鬱なことも多いし、カラーチェンジだけでも気分転換にもなるのでぜひやってみては?
-
ゆーママ
相談しながらやりたいと思います💓
確かに、オシャレしたり、髪を綺麗にして気分転換したいです!
悪阻で鬱ぽくなっていたので、年明けくらいにでもしようかと思います❤️- 12月3日

えなん☆彡
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
私もちょうど11週くらいの時にカラーしましたよ☆
その代わり根本から塗ってしまうと赤ちゃんに良くないみたいなので根本を少しあけてカラー剤塗ってもらいました!
ただ、カラー剤のにおいが心配かな…と(*´ο`*)
ちなみに私はカラー剤のにおい好きなので大丈夫でした(笑)
-
ゆーママ
じゃあ今の私くらいのときですかね*\(^o^)/*
根元をしないで色を変えるのもありですね💓💓💓
その方がこれからも楽だ😩👍
私も匂いは大丈夫だと思います!
有難う御座います❤️- 12月3日

かな♡
私染めました!!
全然赤ちゃんには影響なかったです😳
カラー剤の匂いで具合悪くなったりずっと座ってるので辛いと思わなかったら大丈夫ですよ!!
妊婦って皮膚が敏感になるってゆうので美容室で妊婦なんですがって一言ゆったら頭皮を保護するやつ付けてからカラー剤やってくれました!
-
ゆーママ
なるほど!!
相談してみます*\(^o^)/*
有難う御座います❤️
参考になりました!!- 12月3日

はじめてのママリ
安定期に入ってからカラーしました(*^▽^*)
産休に入ってお腹大きい状態の時には、縮毛矯正もしましたよ♪
妊娠中でも特に問題ないみたいです✨
心配だったら、根元には塗らないようにして頂いたらいいと思います。
-
ゆーママ
そうなんですね〜💓💓
年明けくらいに出来ればなと思います*\(^o^)/*
有難う御座います❤️- 12月3日

天晴♡心晴 mama
先月行って来ました♪
カット・カラー・縮毛矯正のトリプルで約3時間。
身体の調子が良いなら大丈夫だと思いますよ?
一応、予約の時に妊婦だと伝えた方がいいとは思いますが
-
ゆーママ
3時間ですか!!
大丈夫かなぁまだ心配なので、安定期にちゃんと入ってにしてみますね❤️
予約のときにもいってみます!
有難う御座います💓- 12月3日

Uta8Mama
妊娠中にカラーをしても赤ちゃんには影響ないみたいですよ(*・∀・)ノ
美容院でカラーをすると2時間位掛かるのでつわりとか体調が悪くなる可能性があるから気を付けた方がいいってだけだと美容師さんに聞きました。
私は妊娠後は髪色を暗くし出産から3年たった今はNOカラーです(^-^)
美容院になかなか行けなくなるし家で染めるのも大変なのでやめました。
地毛で真っ黒です(*´∀`*)
-
ゆーママ
私も出産後はカラーしなくていいかなと思います😂👍
赤ちゃんに影響がなければやりたいと思います💓- 12月3日

muu*
悪阻が辛かった時は4ヶ月程行けなかったですが、胎児に影響ない説を信じて体調のいい日に美容院何度か行ってますー!
美容師さんには妊娠中と伝えて普段より体勢とか気を遣ってもらってます。出産前にもう一回行く予定です。
カラーしてもらうと気分があがるので産後も行けたらなぁと思ってますが、体調と赤ちゃん次第ですね(^ ^)
-
ゆーママ
気分転換になりますもんね❤️綺麗にしてもらったら!!
あたしも、そろそろ気分転換して綺麗になりたいです( ; ; )
有難う御座います👍参考になりました!- 12月3日

みな♡
長男の時は、染めなかったですが…次男の時は、安定期入ってから染めてました^^
-
ゆーママ
そうですか*\(^o^)/*
みなさん染めてるようなので、美容院に行ってみようと思います!- 12月3日

ゆのちゃん!
こんばんは((o(。・ω・。)o))夜分遅くに申し訳ないです!私は旦那さんのお母さんが美容師さんなのでお義母さんに美容室で使ってらっしゃるカラー剤で染めてもらいましたが体調に変化もなくお腹が張ったりもせず大丈夫でした!
もしかしたら匂いとかで気持ちが悪くなったりするかもしれませんが私の担当医の先生はカラーしてもいいよ、と仰っていましたo(`ω´)o
私も赤ちゃんが気がかりで染めるのを躊躇ってましたがもし気になるようなら頭皮につかないように少し間をあけてカラー剤を塗ってもらう、というのはどうでしょうか((o(。・ω・。)o))?
-
ゆーママ
それでやりたいと思います💓
詳しく教えてくださり、有難う御座います*\(^o^)/*- 12月3日

Moeko
夜遅くにごめんなさい。
私も9monthsになりますが、7日に染める予定ですよ!
mamaが座っているのがしんどかったりしなければ問題無いと思います♪
でも事前に美容師さんには妊婦ということを伝えた方がいいという話も聞いたことがあります!
-
ゆーママ
安定期にちゃんと入ったら染めたいと思います!
有難う御座います❤️- 12月3日

茗
私も根元が黒のアッシュ系のグラデーションカラーにしています。
地肌は染めないので安心です♪
お手入れも、色が抜けてきはじめたなーと思ったら、アンナドンナというメーカーのエブリカラーっていう、トリートメントだけど、しっかり色がつく物を使うと色持ちします!カラバリも多く、良いですよ♪
妊婦でも、ママになってもオシャレはしたいですよね♪
-
ゆーママ
地肌はやはり染めない方向にします〜💓
へえ!調べてみます*\(^o^)/*
嬉しい情報ありがとうございます!- 12月3日

ルキナ
悪阻もひどかったけど、今もずっと月1は美容院でカラーしてますよ(*^▽^*)
-
ゆーママ
月一でしっかりされてるんですね*\(^o^)/*
- 12月3日

いーたんママ
つい昨日しました(((o(*゚▽゚*)o)))
-
ゆーママ
あたしも安定期入ったら染めます💓
- 12月3日
ゆーママ
なるほど!!特に匂い悪阻もないので大丈夫ですかね😯👍
有難う御座います❤️❤️❤️