※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんとまと
妊娠・出産

清恵会病院でのお産について情報をください。①先生、②診察待ち時間、③お産の感想、④入院中の様子について教えてください。

清恵会病院(堺市堺区南安井町)でお産された方、下記のこと(その他のことでも構いません)どれか1つでも良いので情報をお願いしますー‼️🙏🙇‍♀️
①先生について
②普段の診察の待ち時間やその他感じたこと
③お産(立会い出産)の感想
④入院中の様子(お部屋について、看護師の様子、食事、面会などなんでも)

コメント

みき

①先生はみんなおじさんだけど、話しやすくて優しい先生ですよ!

②時間によって待ち時間が変わりますが、昼からは空いてると思います。

③陣痛から出産まで広い部屋に入れるので快適でしたよ!旦那さんも腰をさすってくれたりと支えてくれました!

④個室だったのでゆっくり過ごせました!母子同室なのでずっと赤ちゃんと一緒です!体調がすぐれない時とかは預かってくれますよ!看護師さんみなさん優しくていい方ばかりでしたよ!
食事も美味しかったです!

参考になるかわからないですが、私は清恵会で出産して良かったと思ってます😊

  • とんとんとまと

    とんとんとまと

    教えてくださりありがとうございます!❤️
    先生も看護師さんも優しい方々なんですね!😄
    食事も美味しくてゆっくり過ごせて良いことづくめですね♪午前中の待ち時間はまちまちだと思いますが、毎回1〜2時間待ちとか長時間待ちではないですか?待合室は待ちやすいですか?😄
    パンフレットに、午後診察は予約制だそうで「紹介元を通じてご予約ください」とありました。

    • 7月29日
  • みき

    みき

    1時間は待つかもしれないです。
    待つ場所はあまり広く無いですが、待ちやすいとは思いますよ!
    私は、悪阻がひどくて清水レディースクリニックから清恵会に移った感じなんです。
    基本的に予約制って感じです!

    • 7月29日
  • とんとんとまと

    とんとんとまと

    ありがとうございます😊
    そうなんですか!
    清水レディースクリニック行ったことないですが三国ヶ丘にある所ですね!予約制でも結構待つんですね!
    私も悪阻がひどかったので、2人目は待ち時間が短いといいなぁと。1時間は覚悟してた方がいいですね😄

    • 7月29日
  • みき

    みき

    そうです!
    三国ヶ丘のところです!
    待ちますね😩

    待ってる時に悪阻でしんどかった時にベットで寝かせてくれましたよ!

    • 7月29日
  • とんとんとまと

    とんとんとまと

    ありがとうございます😊
    ベッドで寝かせてくれるなんて配慮が行き届いてますね!
    いろいろ教えていただいてありがとうございます😊

    • 7月29日